【黒ごまどら焼き〗粒あん×クリームチーズ

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

黒ごまの香り、ふんわりしっとりした生地に、優しい甘みの粒あんとまろやかなクリームチーズを挟んで頂きます。
このレシピの生い立ち
黒ごまを入れたどら焼きを作ってみたいなと思って作ってみたら美味しかったのでレシピアップした。

【黒ごまどら焼き〗粒あん×クリームチーズ

黒ごまの香り、ふんわりしっとりした生地に、優しい甘みの粒あんとまろやかなクリームチーズを挟んで頂きます。
このレシピの生い立ち
黒ごまを入れたどら焼きを作ってみたいなと思って作ってみたら美味しかったのでレシピアップした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分(8枚分)
  1. 2個(115g)
  2. 牛乳 85g
  3. 砂糖 40g
  4. 黒練りごま 25g
  5. 黒ごま 小さじ1
  6. 薄力粉 120g
  7. ベーキングパウダー 小さじ3/4
  8. 粒あん 1個に付き45g
  9. クリームチーズ 1個に付き45g
  10. バター【有塩】 適量

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーをふるっておく。
    まな板の上に、キッチンペーパーを乗せて、黒ごまを置いて、包丁で切っていく。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れて、牛乳、砂糖、黒練りごま、黒ごまを入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    ふるった粉類を入れて泡立て器で、ぐるっとボウルも回しながら混ぜる。20数回ぐらい。

  4. 4

    フライパンを熱してバターを入れてなじませて、生地を8等分で焼いていく。
    8枚全部焼く。

  5. 5

    焼けたら、焼いたどら焼きの上に、クリームチーズ、粒あんを乗せて、もう1枚どら焼きを乗せたら出来上がり♪

コツ・ポイント

黒ごまどら焼きの中身、①粒あんとクリームチーズ。②粒あんと生クリーム。③粒あんと切ったバター。など。

すり黒ごまがないので、包丁で切って使いましたが、すり黒ごまがあればそれで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ