牛テールスープ

キッチンドランカー♪
キッチンドランカー♪ @cook_40296787

身体の中からじんわり効いてくる牛テールスープです。味をつけてないのでアレンジで韓国にもイタリアンにも使えます

このレシピの生い立ち
ゴールデンウィークのお楽しみ

牛テールスープ

身体の中からじんわり効いてくる牛テールスープです。味をつけてないのでアレンジで韓国にもイタリアンにも使えます

このレシピの生い立ち
ゴールデンウィークのお楽しみ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛テール 1本
  2. 大根 1/2本
  3. 玉ねぎ 1.5玉
  4. 長ネギ(青いところ) 1本
  5. 2l
  6. 少々

作り方

  1. 1

    牛テールは5センチくらいの厚さにカットし、余分な脂を外しておく

  2. 2

    ボウルに水を張り牛テールを浸し、ときどき水を変えながら2時間以上血抜きする

  3. 3

    鍋にたっぷりの水を入れ、掃除した牛テールを茹でこぼす(沸騰したら5分程度)

  4. 4

    アクや余分な脂を洗い流し、ふたたび鍋に入れ、大根、玉ねぎ、長ネギの青いところを入れ、水をひたひたまで入れる

  5. 5

    沸騰したら中〜弱火にし5〜6時間、肉がほろほろになるまでフタをして煮込む。途中2時間くらいで野菜は取り出す

  6. 6

    粗熱が取れたら濾して肉とスープに分ける。
    冷蔵庫で一晩冷やして脂を固め取り除く

  7. 7

    食べる分だけ鍋に肉とスープ、一緒に煮込んだ大根、刻んだネギ、戻した春雨を入れ温め直す。塩で味を整える

コツ・ポイント

時間のある時にしっかり血抜きしてひたすら煮込む。
沸騰後の火の強さはぐつぐつしないギリギリのところくらいで、フタを忘れずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチンドランカー♪
に公開
備忘録を兼ねてレシピをつけています。美味しそうなつくれぽありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ