フライパンだけでクリームパスタ-レシピのメイン写真

フライパンだけでクリームパスタ

ステムナガティ
ステムナガティ @cook_40350870

すでにたくさん掲載されているであろう、スープで煮る(茹でる)系のパスタです。ようやく美味しくできたので備忘録です。
このレシピの生い立ち
クリームのパスタがどうしても食べたく、作ってみました。
小麦粉がなく、迷いましたが、パスタを茹でるトロミとチーズのトロミで、うまい具合にクリーム状になってくれました。

フライパンだけでクリームパスタ

すでにたくさん掲載されているであろう、スープで煮る(茹でる)系のパスタです。ようやく美味しくできたので備忘録です。
このレシピの生い立ち
クリームのパスタがどうしても食べたく、作ってみました。
小麦粉がなく、迷いましたが、パスタを茹でるトロミとチーズのトロミで、うまい具合にクリーム状になってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニンニク 2片
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. ピーマン 2個
  4. アスパラ 2本
  5. ウインナー 7本
  6. しめじ 半株
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 300cc
  9. 牛乳 100cc
  10. 豆乳 100cc
  11. 鶏がらスープの素 小さじ1
  12. ハーブミックス塩(マジックソルト的な) ひとつまみ
  13. パスタ 2人分
  14. とけるチーズ 1枚
  15. ブラックペッパー 適宜

作り方

  1. 1

    ニンニク…みじん切り
    玉ねぎ・ピーマン…5mm幅細切り
    アスパラ・ウインナー…1cm厚さ斜め切り
    しめじ…小房に分ける

  2. 2

    オリーブオイルを弱火にかけ、ニンニクを入れる。
    香りが出たら、玉ねぎ・ウインナー・しめじをいれ、中火にして炒める。

  3. 3

    炒まったら、水と牛乳・豆乳を入れ、鶏がらスープの素、ハーブミックスの塩を入れ、ざっと混ぜる。

  4. 4

    パスタを2人分入れ、全体がスープに浸るように入れる。
    ピーマンとアスパラを入れ、蓋をする。

  5. 5

    パスタが柔らかくなるまで煮る。
    時々蓋を開け、パスタがくっつかないように混ぜる。

  6. 6

    パスタが柔らかくなったら、とけるチーズを手でちぎり入れ、ブラックペッパーを入れる。
    チーズが溶けたらできあがり。

コツ・ポイント

パスタを煮る前に味をつけましたが、スープが煮詰まるので、ちょっと薄めくらいで様子を見られて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ステムナガティ
ステムナガティ @cook_40350870
に公開
日常の何でもないおかずを載せます。
もっと読む

似たレシピ