焼き肉のタレで☆豚肉と野菜のとろとろ煮

味付けはほぼ【焼き肉のタレ】ですf(^^;(笑)
手抜きだけど簡単だ美味しく出来ますよ( v^-゜)♪
このレシピの生い立ち
資質異常症状の診断が出たので、揚げ物や炒め物をやめて、野菜多めのメニューにf(^^;(笑)
蒸す・茹でる・煮るが中心のメニューに変わり、飽きずに楽しむ為にも、お肉の旨味を染み込ませて、工夫をしながら頑張っています( v^-゜)♪(笑)
焼き肉のタレで☆豚肉と野菜のとろとろ煮
味付けはほぼ【焼き肉のタレ】ですf(^^;(笑)
手抜きだけど簡単だ美味しく出来ますよ( v^-゜)♪
このレシピの生い立ち
資質異常症状の診断が出たので、揚げ物や炒め物をやめて、野菜多めのメニューにf(^^;(笑)
蒸す・茹でる・煮るが中心のメニューに変わり、飽きずに楽しむ為にも、お肉の旨味を染み込ませて、工夫をしながら頑張っています( v^-゜)♪(笑)
作り方
- 1
今回の野菜は、白菜・大根・きのこを使います(^-^)/
白菜は縦に切てから横に3cmくらいのザクザク切ります。 - 2
大根は皮をむき、横に3cmくらいの厚さに切ってから縦に半分にし、5㎜くらいの短冊切りにします。
- 3
きのこ(今回は舞茸・しめじ・エリンギが入ったパック)は石附を切り落として、縦に解してから横に半分に切ります。
- 4
豚肉を3cmくらいの長さに切ります。
- 5
大きめのフライパンに豚肉を一番したにして野菜を乗っけて、酒を回しかけて中火で蒸し焼きにします。
*この時に触らないでね! - 6
野菜の水分が出てきたら菜箸で全体を混ぜて、野菜にも火を通します。
- 7
焼き肉のタレを回しかけ、塩コショウをして全体になじませます。
*味見をして薄かったら醤油を少し足してください。 - 8
一度火を止めて、水溶き片栗粉を回しかけ、全体になじませて、煮汁にツヤが出たら火を止めま、胡麻油を回しかけて出来上がり☆
- 9
仕上げに長ネギをみじん切りにして散らしたら完成☆
コツ・ポイント
*具材をフライパンにいれたら水気が出るまで触らないね!
*水溶き片栗粉を入れる時は一度火を止めてね( v^-゜)♪
*大根を切る時は繊維に沿って縦に短冊切りにします→火の通りが早いから☆
*水は入れず、野菜の水分で煮ます♪
似たレシピ
-
焼肉のタレだけで!圧力鍋で手羽元の照り煮 焼肉のタレだけで!圧力鍋で手羽元の照り煮
味付けは「焼肉のたれ」だけで(^-^)v焼肉のたれにはみりんも入っているので照りもつきます♪♪圧力鍋で簡単柔らか☆ 藍叶mama♥ -
-
-
-
大根と豚肉の煮物 焼き肉のタレで簡単に 大根と豚肉の煮物 焼き肉のタレで簡単に
焼き肉のタレは色んな調味料が入った万能選手!基本はタレに任せて、調整はご家庭好みで(^^)こっくり大根が簡単に! ミーのはは。 -
-
-
-
焼肉のタレで味が決まる♧豚肉と大根の煮物 焼肉のタレで味が決まる♧豚肉と大根の煮物
焼肉だけじゃもったいない!!焼肉のタレを使ったちょっと変わった煮物です( ^ω^ )☆簡単ですよ〜♪ めんたいピリ子 -
-
-
その他のレシピ