えび入りで食感◎れんこんのはさみ焼き

sakiko0610 @cook_40375330
エビ入りで食感も楽しめるはさみ焼きです。
冷めても柔らかいので、たくさん作って作り置き、お弁当におすすめです。
このレシピの生い立ち
れんこんのはさみ焼きが食べたくなり、
食感も楽しめるようえびも加えてみました。
作り方
- 1
れんこんは8個分(16枚)、5ミリ程度の輪切りにする。余ったらみじん切りにする。
酢水に5分程度つけてから水気をふく。 - 2
玉ねぎはみじん切り。
えびは荒くみじん切りに。 - 3
ボウルにみじん切りにしたれんこん、玉ねぎ、えび、鶏ひき肉、◯の調味料を入れて粘りが出るまで混ぜ合わせる。
- 4
スライスれんこんをバット等に全て並べて片面に片栗粉をしっかりとつける。
- 5
③のタネを等分にのせて上かられんこんをのせる(片栗粉の面を貼り付ける)押しながらタネをれんこんの穴までしっかりと詰める。
- 6
熱したフライパンに多めに油を引き⑤を並べていく。中火で焼き、焼き目がついてきたら弱火にし蓋をする。5分程度蒸し焼きする。
- 7
ひっくり返して焼き目がつくまで焼けたら完成。
コツ・ポイント
れんこんの端まで片栗粉をしっかりと広げます。
タネをれんこんの穴まで詰めます。
そうすることでれんこんがはがれにくくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21516054