えび入りで食感◎れんこんのはさみ焼き

sakiko0610
sakiko0610 @cook_40375330

エビ入りで食感も楽しめるはさみ焼きです。
冷めても柔らかいので、たくさん作って作り置き、お弁当におすすめです。
このレシピの生い立ち
れんこんのはさみ焼きが食べたくなり、
食感も楽しめるようえびも加えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. れんこん 250g
  2. 鶏ひき肉 150g
  3. 玉ねぎ 1 /4玉
  4. エビ 50g
  5. ◯塩、こしょう 適量
  6. ◯醤油 大さじ1 /2
  7. ◯料理酒 大さじ1 /2
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 片栗粉(れんこんにまぶす) 適量

作り方

  1. 1

    れんこんは8個分(16枚)、5ミリ程度の輪切りにする。余ったらみじん切りにする。
    酢水に5分程度つけてから水気をふく。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り。
    えびは荒くみじん切りに。

  3. 3

    ボウルにみじん切りにしたれんこん、玉ねぎ、えび、鶏ひき肉、◯の調味料を入れて粘りが出るまで混ぜ合わせる。

  4. 4

    スライスれんこんをバット等に全て並べて片面に片栗粉をしっかりとつける。

  5. 5

    ③のタネを等分にのせて上かられんこんをのせる(片栗粉の面を貼り付ける)押しながらタネをれんこんの穴までしっかりと詰める。

  6. 6

    熱したフライパンに多めに油を引き⑤を並べていく。中火で焼き、焼き目がついてきたら弱火にし蓋をする。5分程度蒸し焼きする。

  7. 7

    ひっくり返して焼き目がつくまで焼けたら完成。

コツ・ポイント

れんこんの端まで片栗粉をしっかりと広げます。
タネをれんこんの穴まで詰めます。
そうすることでれんこんがはがれにくくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sakiko0610
sakiko0610 @cook_40375330
に公開
インスタグラム▷@sakiko_0610_家族みんなが喜ぶ夕飯向けのレシピを投稿しています。いつもの食材で献立をちょっと変えてみたい!家族に旬の栄養のあるものを食べてほしい!そんな方に見てもらえるアカウントを目指しています☺️また見てもらえると嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ