作り方
- 1
さわらに塩をふり、10分ほどおく。
- 2
●を混ぜる
- 3
さわらの汁気をキッチンペーパーでふいたあとアルミホイルを敷いた天板の上にのせる。
- 4
3の上に2をのせる。
- 5
オーブントースターで10分程度火が通るまで焼けたら完成。
コツ・ポイント
味噌はどんな種類の味噌でも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
鰆と玉ねぎDE味噌マヨのフライパン蒸し♪ 鰆と玉ねぎDE味噌マヨのフライパン蒸し♪
サワラ(鰆)を味噌とマヨネーズの合わせダレで蒸してみました♪とろけるような鰆の身の舌触りと玉ねぎの歯ごたえが、素敵♪ ラスクおじさん♪ -
瀬戸内の味★サワラの味噌マヨ焼き弁当 瀬戸内の味★サワラの味噌マヨ焼き弁当
瀬戸内地方でお刺身といえば鰆!郷土料理祭り寿しに使われるのも鰆の酢漬けです。そのなじみ深い鰆を使ったお弁当おかずです。 チェリーまま49 -
-
-
-
-
木の芽味噌マヨネーズで☆鰆のホイル焼き 木の芽味噌マヨネーズで☆鰆のホイル焼き
木の芽がたっぷり入った味噌マヨネーズが、あっさりした鰆によく合います。春を満喫してくださいね。ホイルを使うので、扱いも後片付けも楽々です♡ おぶうさま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21516762