鶏ひき肉とたけのこの甘辛ごはん

市原市オッサくん @cook_ossa
春の味覚たけのこ。
鶏肉と甘辛く煮て、混ぜご飯にするのもおいしいよ。おにぎりにしても◎
このレシピの生い立ち
市原市の農産物でおいしい加工品を作る女性農業者グループ『市原ドリームレディ』の皆さんに紹介してもらったレシピだよ。【栄養価(1人分)】 エネルギー:357kcal たんぱく質:19.8g 脂質:4.4g 食塩相当量:1.3g
作り方
- 1
茹でたけのこは粗みじん切りにするよ。
- 2
鍋に鶏ひき肉と酒を入れて、箸でぽろぽろになるまで混ぜながら炒るよ。
- 3
ポロポロになったら①の茹でたけのこと★の調味料を入れ、煮汁が半分になるまで煮詰めてね。
- 4
ごはんに混ぜ、器に盛り絹さやを散らしてね。
コツ・ポイント
市販の茹でたけのこを使うと気軽に旬の味を味わえるね。味付けは煮汁やご飯の量で調節してね。おにぎりにしてもいいね!
似たレシピ
-
-
【保育園】鶏ひき肉とたけのこの甘辛ごはん 【保育園】鶏ひき肉とたけのこの甘辛ごはん
★八王子レシピ紹介★子どもに人気のある甘辛いまぜご飯です。彩が良いため、おにぎりやお弁当に詰めたりしてもいいですね。 はちおうじ元気ごはん -
-
混ぜるだけの、たけのこの炊き込みご飯♡ 混ぜるだけの、たけのこの炊き込みご飯♡
炊き込み御飯みたいに炊かなくても混ぜるだけの簡単レシピです。すぐ食べたい人にぴったり!春はたけのこ美味しいです♡ ゆずっぺちゃん -
簡単☆甘辛たけのこご飯(混ぜご飯)。 簡単☆甘辛たけのこご飯(混ぜご飯)。
甘辛く煮た筍を炊きたてご飯に混ぜて作る筍ご飯は筍にしっかり味がついているので美味しいですよ♡旬の筍が手に入ったら是非。 ゆぅゅぅ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21518100