【レンジで簡単】にんじんしりしり風

管理栄養士まいまい
管理栄養士まいまい @cook_40227718

まな板、包丁不要!味付けはしょうゆのみで、レンジで簡単に出来ます♪
あと一品欲しい!という時にどうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
簡単に出来る副菜が欲しくて。
洗い物も少なく簡単に出来ます。お弁当のおかずにもおすすめです。

【レンジで簡単】にんじんしりしり風

まな板、包丁不要!味付けはしょうゆのみで、レンジで簡単に出来ます♪
あと一品欲しい!という時にどうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
簡単に出来る副菜が欲しくて。
洗い物も少なく簡単に出来ます。お弁当のおかずにもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 100g(小1本)
  2. ツナ缶 1/2缶
  3. かつおぶし 2g
  4. しょうゆ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    にんじんは耐熱ボウルにピーラーでそぎ落とす。

  2. 2

    ツナ、かつおぶし、しょうゆを加え、ふんわりラップをかける。(ツナは油を切らずそのまま使用する)

  3. 3

    600wのレンジで5分ほど加熱し、取り出したら混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

レンジ加熱の際、途中取り出して一度混ぜ合わせてから再度加熱した方が味のムラが無い気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士まいまい
に公開
栄養バランスはもちろん『簡単・美味しい・節約』をモットーに毎日ごはんを作ってます♪ youtube チャンネル「管理栄養士まいまい〜家族を笑顔にするレシピ〜」☆管理栄養士/食生活アドバイザー2級☆旦那、娘、息子との4人暮らし
もっと読む

似たレシピ