菜花とニンジンとワカメのさっぱり酢の物♪

クックIFIIQ3☆ @cook_40318087
ほろ苦い菜花を使った酢の物です。
砂糖を入れないので菜花の苦味をダイレクトに味わえます♪
ワカメも一緒に摂れます♪
このレシピの生い立ち
菜花があり、酸っぱいものが食べたかったので作りました☆
作り方
- 1
ボールに、レンチンしておいた菜花、レンチンしたニンジン、水で戻したわかめを入れサッと混ぜる。
- 2
ボールを斜めにし菜花とニンジンとワカメを端によけ、下の空いたスペースに酢と醤油とごま油を注ぎその調味料だけをよく混ぜる。
- 3
調味料が混ざれば、よけておいた野菜やワカメをその調味料と合え、最後に塩をほんの少しパラパラとかけ混ぜれば出来上がり☆
コツ・ポイント
★小包装された菜の花も売られていますが、大袋を使用しました★
菜花をレンチンして出た水分をよく切るのがポイントです☆
苦味の中にもレンチンしたニンジンで甘味がほんのり☆
菜花は、茎はスジっぽい時があるので太いとこはバサッと切り落としました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ワカメ・玉ねぎ梅干しの酢の物♪さっぱり ワカメ・玉ねぎ梅干しの酢の物♪さっぱり
ワカメ・玉ねぎ・梅干しのさっぱり酢の物です!歯ごたえのいいワカメ効果で、ボリューム感ある副菜です!さっぱりしたい時に♪ 京たまご
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21528918