体が温まる!生姜と鶏肉の薬膳スープ

yvかまぼこ
yvかまぼこ @cook_40422584

寒い冬にピッタリな体の温まるスープです。あっさりとした味ですが、鶏肉やしめじの旨みが出ていてとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
辛涼解表類(しんりょうげひょうるい)である“生姜”と“長ねぎ”を組み合わせて、体の温まる薬膳料理を考えました。

体が温まる!生姜と鶏肉の薬膳スープ

寒い冬にピッタリな体の温まるスープです。あっさりとした味ですが、鶏肉やしめじの旨みが出ていてとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
辛涼解表類(しんりょうげひょうるい)である“生姜”と“長ねぎ”を組み合わせて、体の温まる薬膳料理を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. 500ml
  2. 生姜 3g
  3. 長ネギ 15g
  4. 人参 20g
  5. しめじ 30g
  6. 鶏肉 100g
  7. 1.5g
  8. コンソメ 1.5g
  9. 片栗粉(水溶き片栗粉用) 3g
  10. 水(水溶き片栗粉用) 10g
  11. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    生姜は薄切り、長ネギは5cm幅、人参は半月切りにする。しめじは石づきを切り落とし手でほぐす。

  2. 2

    鶏肉をそぎ切り(縮むため大きめに)にする。

  3. 3

    鍋に水、生姜、長ネギ、鶏肉を入れ、火にかける。

  4. 4

    アクが出てきたら取る。

  5. 5

    (アルミホイルをクシャクシャにして表面に被せると取りやすい。)

  6. 6

    鶏肉に火が通ったら人参、しめじ、塩、コンソメを加える。

  7. 7

    人参、しめじに火が通り、コンソメが溶けたら、火を止め、水溶き片栗粉を加え良く混ぜる。

  8. 8

    再度火にかけ、とろみが着いたら火を止める。

  9. 9

    器に盛り、お好みでこしょうを振りかけて完成!

コツ・ポイント

最後にこしょうではなく七味を加えるのも体が温まるのでオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yvかまぼこ
yvかまぼこ @cook_40422584
に公開

似たレシピ