セロリとえのきの味噌汁♪

♥おきるか♥ @cook_40100456
セロリのしゃきしゃき♪えのきのしゃきしゃきとお味噌汁を吸ったお揚げが抜群です♪(´∀`)セロリの茎の使い道にもgood★
このレシピの生い立ち
セロリを野菜スティックで食べるのだけれども♪セロリの茎がいつも微妙に余ってしまうので、新鮮なうちに使いたくてね( =^ω^)このセロリの風味は色々な物にアクセントになりますよねー♪
セロリとえのきの味噌汁♪
セロリのしゃきしゃき♪えのきのしゃきしゃきとお味噌汁を吸ったお揚げが抜群です♪(´∀`)セロリの茎の使い道にもgood★
このレシピの生い立ち
セロリを野菜スティックで食べるのだけれども♪セロリの茎がいつも微妙に余ってしまうので、新鮮なうちに使いたくてね( =^ω^)このセロリの風味は色々な物にアクセントになりますよねー♪
作り方
- 1
私のお味噌汁は、コレです。。。。ww
- 2
小さめお鍋にお湯を沸かして、(お椀2杯分強) えのきを1,5~2センチくらいの幅で切りって、セロリはスライサーでしゅしゅ
- 3
お揚げは、お好きなサイズに切ってください♪私は今回は大きめのキューブサイズ。お揚げの油が気になる人は、油抜き~
- 4
お豆腐もお好きなサイズに切ります。
お湯が沸いたら、まずお豆腐と揚げとえのきを入れて。。。。 - 5
火が通ったよさそうなタイミングで♪さっとセロリを入れて、一煮たちして出来上がりです♪
- 6
★具材を煮込んでたりすると、お鍋に入れたお水がよそったときに足りなかったりするので、お湯が残るくらいで♪少し多めに入れて
コツ・ポイント
セロリは、食感と風味があった方が良いと思うので、スライサーでさっとお味噌汁に入れました♪それぞれ皆様お好みで\(^-^)/♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21530481