\大同電鍋/温泉卵

大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
電鍋で簡単にトロトロの温泉卵を作りましょう!
このレシピの生い立ち
3.麺類などと和えたい場合は11分、丼などのトッピングとして使う場合は12~13分が目安です。(卵のサイズにより若干仕上がりが左右するので、お好みのタイミングを見つけてください)
\大同電鍋/温泉卵
電鍋で簡単にトロトロの温泉卵を作りましょう!
このレシピの生い立ち
3.麺類などと和えたい場合は11分、丼などのトッピングとして使う場合は12~13分が目安です。(卵のサイズにより若干仕上がりが左右するので、お好みのタイミングを見つけてください)
作り方
- 1
外鍋に水1リットルを入れ、メインスイッチを入れる。(保温スイッチはOFFに)
- 2
沸騰したら差し水を入れ、卵をやさしく入れ蓋をして12分置く。
- 3
12分経ったら冷水に取り、できあがり。
コツ・ポイント
POINT:
1.冷蔵庫から出したての卵を使う場合は30〜60秒ほど長めに。
2.温度計がある場合は、熱湯を85℃になるように水を入れてから卵を入れます。(それ以上の温度で卵を入れると白身が固まりすぎてしまいます)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
激ウマ★温泉卵 鍋に入れて12分放置のみ 激ウマ★温泉卵 鍋に入れて12分放置のみ
お鍋にお湯を沸かして、卵をいれて12分放置するだけ!フレンチのシェフに教えていただいた温泉卵の作り方。失敗なし簡単レシピ 栄養士そっち~ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21531114