簡単!おいしい!豆ご飯

てぃん0609
てぃん0609 @cook_40103175

えんどう豆の甘さが際立つ豆ご飯です♪
材料4つで、簡単にできます。
春しか味わえない、季節のご飯をぜひ作ってみてください
このレシピの生い立ち
母の作る豆ご飯が食べたくなって、教えてもらいました♪絶妙な塩加減が最高です!
冷凍豆でもOK♪
※今回は『うすいえんどう』の実を使っています。

簡単!おいしい!豆ご飯

えんどう豆の甘さが際立つ豆ご飯です♪
材料4つで、簡単にできます。
春しか味わえない、季節のご飯をぜひ作ってみてください
このレシピの生い立ち
母の作る豆ご飯が食べたくなって、教えてもらいました♪絶妙な塩加減が最高です!
冷凍豆でもOK♪
※今回は『うすいえんどう』の実を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. お米 3合
  2. 60cc
  3. 小さじ2
  4. えんどう豆(サヤから取った身の部分) 1.5カップ(220g程度)

作り方

  1. 1

    お米を洗って、1時間ほど水につけておく。

  2. 2

    えんどう豆はサヤから取り出し、軽く洗っておく。

  3. 3

    お米をザルにあげ、軽く水気を切り、炊飯器に戻す。そのあと、酒と塩を入れる。

  4. 4

    酒と塩を入れたら、3合の目盛りまで水を入れる。塩が全体に混ざるように2〜3回ぐるぐる混ぜる。

  5. 5

    最後に、洗っておいた豆を入れる。

  6. 6

    あとは、炊飯器に入れ、白米の普通炊きで炊く。

  7. 7

    炊けたら豆を潰さないように、底からふんわりと混ぜる。

  8. 8

    お茶椀によそってできあがり。

コツ・ポイント

塩加減ですが、レシピ通りだとしっかりした塩味だと思います。
薄味が好みの方は、少し塩の量を減らしてみてください♪
豆が多めが好みの方は、2カップぐらい入れてもOK♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てぃん0609
てぃん0609 @cook_40103175
に公開
ご覧いただき、ありがとうございます。管理栄養士として働いています。また、2児の母でもあります。料理の腕前はまだまだですが、我が家のレシピを掲載していこうと思います。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ