
離乳食完了期のカレー作り置き

lipar @cook_40280698
お野菜を用意するのが面倒な人はミックスベジタブルも使うと楽です♪
うちはブロッコリーとコーンも冷凍ものを使ってます。
このレシピの生い立ち
お野菜を食べない息子の食べムラ対策。
離乳食完了期のカレー作り置き
お野菜を用意するのが面倒な人はミックスベジタブルも使うと楽です♪
うちはブロッコリーとコーンも冷凍ものを使ってます。
このレシピの生い立ち
お野菜を食べない息子の食べムラ対策。
作り方
- 1
人参、玉ねぎ、じゃがいもを月齢に合わせた大きさにカットし、
茹でるかレンチンでしっかり火を通す。 - 2
※↑レンジの方が時短できておすすめ!
それぞれふんわりラップをして、5分ずつくらいを目安に様子を見ながら加熱してください - 3
ブロッコリー、ウインナーはお子さんの月齢に合わせた大きさにカットする。
- 4
フライパンに薄く油をしき、お野菜を全て入れて弱火で軽く炒める。
上の肯定でしっかり火を通してるので、温まる程度でOKです - 5
水を入れて沸騰したら1分くらい煮立たせ、アクをとる。
- 6
火を止めてカレーの王子様を入れ、よく混ぜる。
- 7
再び火をつけて、とろみが出るまで弱火で5〜10分くらい煮る。
- 8
とろみが出たら火を止めて完成。
粗熱が取れたら小分け容器に入れて冷凍してください。 - 9
※小分けで冷凍する事でアレンジがしやすいです。
カレーオムレツ、カレーうどん、カレードリア、カレーおやき…などなど!
コツ・ポイント
この材料で50mlの小分けが約30個出来ます。
メインおかずとして食べる場合は小分け4個でお腹いっぱいになります。サブおかずの場合2〜3個がおすすめ♪
似たレシピ
-
-
子供が喜ぶ♪ダムカレー<離乳食完了期~> 子供が喜ぶ♪ダムカレー<離乳食完了期~>
ソーセージのピックを引っ張ればカレールーが放流!離乳食完了期~。キャラを入れたり、素敵なダムカレー作ってください。 ニャンコラセ -
野菜たっぷりカレー*離乳食後期.完了期 野菜たっぷりカレー*離乳食後期.完了期
かぼちゃがルーの代わりになっています。野菜の煮汁を使うので自然な甘みが出るし、野菜もたくさん食べてもらえますよ(^ ^) のぞみーる@きぃ -
-
離乳食完了期1歳〜トマト卵カレー 離乳食完了期1歳〜トマト卵カレー
1歳から使える星の王子様カレーを使ったレシピ。肉が苦手な子でも卵からタンパク質が取れます。さっと作れるのも魅力です。 あおはるママ☆ -
-
-
よこすか海軍カレーピラフ☆休日ランチに☆ よこすか海軍カレーピラフ☆休日ランチに☆
ピラフとは名ばかりの、実質「焼き飯」の名がふさわしい料理です。野菜はミックスベジタブルを使うと手軽です! 海軍カレーの調味商事 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21546569