真子と糸こんにゃくの煮つけ

ぴょんぴょん☆まお
ぴょんぴょん☆まお @cook_40296473

生のときはちょっとグロいですが、火をとおすと、お酒のあてにぴったりの一品に!
このレシピの生い立ち
娘が好きな一品です。
真子がおいしい季節になり、価格もお手頃だったので。

真子と糸こんにゃくの煮つけ

生のときはちょっとグロいですが、火をとおすと、お酒のあてにぴったりの一品に!
このレシピの生い立ち
娘が好きな一品です。
真子がおいしい季節になり、価格もお手頃だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 真子 500g
  2. 糸こんにゃく 1パック
  3. ★白だし 大さじ5
  4. ★砂糖 大さじ1
  5. ★酒 大さじ3
  6. 300ml

作り方

  1. 1

    沸騰した鍋に糸こんにゃくを入れしばらくゆで、ザルにあけて、粗熱が取れたら食べやすく切る。

  2. 2

    別の鍋に水と★の調味料を入れて沸かし、輪切りにした真子を加えて煮込む。

  3. 3

    2に1の糸こんにゃくを加えて落し蓋をして煮込む。

コツ・ポイント

味付けはちょっと濃いくらいがおいしいです。
スーパーで生のまま売っているときは見た目が
ちょっと・・・ですが、煮込むとお酒に合う
一品になります。夕食の小鉢としてもぴったり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴょんぴょん☆まお
に公開
2020.7~中学生の娘が偏食なので、毎日の献立に頭を悩ませています。たくさんの野菜が食べられるよう、みなさんのレシピを参考にさせてもらってます!2020.11 福島健民減塩レシピコンテスト 【理研ビタミン賞】
もっと読む

似たレシピ