皮ごと☆長芋のペッパーチーズ焼き

アイコ15 @cook_40296491
作り方
- 1
材料はこちらです。
- 2
長芋は水で良く洗う。周りについている粉やおがくずなどをブラシなどで洗い落とす。
- 3
キレイにしたところ。ひげは取らなくて◎
水気を拭いたら1~1.5㎝くらいに輪切りにする。 - 4
フライパンにオリーブオイルをひいて、【3】の長芋を並べて加熱する。
※強火 - 5
塩をふる。
- 6
黒胡椒をふる。
焼き目がついたら、裏返す。 - 7
裏返したら、塩と黒胡椒をふる。
焼き目がつくまで加熱する。 - 8
両面に焼き目がついたら、ピザ用チーズを全体にふりかける。
- 9
チーズが溶けだしたら◎
- 10
お皿に盛ったらできあがり。
- 11
取り分けていただきます。
- 12
お好みでマヨネーズをかけても◎
- 13
クックパッドニュースに掲載されました!ありがとうございます☆
コツ・ポイント
・長芋をきれいに洗う。
・長芋は生でもいただけるので焼き目がつけばOK
・チーズがフライパンに落ちてしまっても◎焼きチーズのハネのような感じでそれも◎
・塩気はお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
皮ごと食べる⭐︎長芋の肉巻きステーキ 皮ごと食べる⭐︎長芋の肉巻きステーキ
長いもを皮ごと使ったボリューム満点の肉巻きステーキです。照り焼きソースをたっぷり絡めてあるので、ごはんも進みます。 FUJIのおすすめ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21550685