鶏じゃが☆電気圧力鍋

たっち@くん
たっち@くん @cook_40180532

圧力調理なので、鶏肉も柔らかくて美味しいです。
このレシピの生い立ち
豚肉が無かったので、冷凍庫にあった鶏肉を使いました。

鶏じゃが☆電気圧力鍋

圧力調理なので、鶏肉も柔らかくて美味しいです。
このレシピの生い立ち
豚肉が無かったので、冷凍庫にあった鶏肉を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分
  1. 鶏肉(もも肉) 1枚
  2. じゃがいも 中2個
  3. 人参 中1/2本
  4. しらたき 1袋(200g)
  5. シメジ 1/2株
  6. エリンギ 1/2パック
  7. みりん 大さじ1
  8. めんつゆ 大さじ3
  9. 250CC

作り方

  1. 1

    鶏肉は、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    じゃがいもは、皮を剥いて一口大に切る。人参は、乱切りにする。

  3. 3

    しらたきは、水気を切って軽く洗って、食べやすいように切る。

  4. 4

    シメジはほぐして、エリンギは食べやすくスライスする。

  5. 5

    圧力鍋に材料を全部入れて、水と調味液を入れて蓋をしてスイッチオン。

コツ・ポイント

圧力鍋が勝手に作ってくれるので、簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たっち@くん
たっち@くん @cook_40180532
に公開
料理好きな独身男性。ぶっちゃけ、おやじです。味付けは、めんつゆを使ったりと案外適当ではありますが。レシピのみりんは、みりん風調味料です。酒は、料理酒です。良かったら、いろいろと参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ