米ぬかほうじ茶ケーキ

きめやか美研 @kimeyakabiken
米ぬかパウダーだけで作るほうじ茶香るケーキ!米ぬかで作ったとは思えない甘いしっとりケーキ!
このレシピの生い立ち
小麦粉の代わりに米ぬかだけを使用したケーキです。砂糖は量を調整してください。ラカンカの香りは砂糖の3倍の甘さがあります。
米ぬかほうじ茶ケーキ
米ぬかパウダーだけで作るほうじ茶香るケーキ!米ぬかで作ったとは思えない甘いしっとりケーキ!
このレシピの生い立ち
小麦粉の代わりに米ぬかだけを使用したケーキです。砂糖は量を調整してください。ラカンカの香りは砂糖の3倍の甘さがあります。
作り方
- 1
ほうじ茶1包の封を切り茶葉をお湯に入れる。
- 2
ボウルに粉類と残りの茶葉を入れて混ぜる。
- 3
1と卵を入れ混ぜる。
- 4
シリコン型に移し180度予熱のオーブンで25分焼く。
- 5
食べる米ぬかパウダー(きめやか美研)米ぬか栄養を閉じ込めた、そのまま食べられる米ぬか。
- 6
サイリウム(きめやか美研)糖質ゼロの食物繊維。なめらかな超微粉・匂いの少ないタイプ。
- 7
ラカンカの香り(きめやか美研)カロリーゼロ、糖類ゼロの植物性甘味料。砂糖の3倍の甘さ。黒糖に似た風味。
コツ・ポイント
ほうじ茶は1包をお湯で抽出してふやかし、もう1包はそのまま使います。お湯でふやかすと香りと味が出て、そのまま使用すると食べたときのアクセントになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21552703