〜圧力鍋で滑らかプリン〜クックフォーミー

ティファール公式レシピで失敗。
試行錯誤を繰り返して甘さ控えめの美味しい
シンプルなめらかプリンが出来ました♡
このレシピの生い立ち
内蔵レシピのは卵2個に対し
牛乳400cc固まらず
更にス入りの残念な仕上がりに…
優しい甘さの滑らかプリンを目標に
ついでにBOSSカフェのノベルティの
使い道を模索してたら…ピッタリ♡
バニラビーンズはカルディで購入
〜圧力鍋で滑らかプリン〜クックフォーミー
ティファール公式レシピで失敗。
試行錯誤を繰り返して甘さ控えめの美味しい
シンプルなめらかプリンが出来ました♡
このレシピの生い立ち
内蔵レシピのは卵2個に対し
牛乳400cc固まらず
更にス入りの残念な仕上がりに…
優しい甘さの滑らかプリンを目標に
ついでにBOSSカフェのノベルティの
使い道を模索してたら…ピッタリ♡
バニラビーンズはカルディで購入
作り方
- 1
材料はコチラ♪
まずは基本の分量で作ってみてね♡
(全卵2個、牛乳200cc、砂糖30.0g) - 2
ボウルに卵2個を割り入れしっかり溶きほぐす
- 3
バニラビーンズは切り開いて砂糖の中へ
捻り潰すように砂糖を擦り付ける
(まんべんなくバニラビーンズの粒が砂糖に移るよ) - 4
牛乳の半量を小鍋で温め、砂糖+バニラビーンズを入れ溶かす
(面倒な時はレンチンでも可) - 5
②のボウルへ温めた④と残しておいた冷たい牛乳半量を入れ混ぜる
※バニラエッセンスの場合はここで投入 - 6
茶漉しでプリン液を漉しながら容器に取り分ける
※カラメルを入れたい場合は底に投入
プリン液は静かに流し入れてください - 7
蓋(アルミホイル)を被せて
- 8
蒸しカゴ(脚付)にセット
水300ccも忘れずに! - 9
マニュアル調理→1分加圧
加圧後、保温は8〜10分を目安に取り出す事!!!(おススメは8分保温) - 10
粗熱を取り、冷蔵庫で2,3時間ほど冷やし固める
- 11
スの入ってない滑らかなプリンの出来上がり♬
- 12
巨大プリンの場合は加圧、保温共に時間を変えてください
(試作は5分加圧、22分保温で一晩冷やしてスが入るが固まる結果に)
コツ・ポイント
①砂糖をしっかり溶かす事
②牛乳の半量を温めるので卵などを常温に戻さなくてもOK
③プリン液が少し冷たい場合は保温を8分ではなく10分が良いかも
④蓋も忘れずに!
自分好みの甘さ、卵の濃さなど見つけてみてください♪
似たレシピ
-
蒸し器不要!フライパンで絶品プリン 蒸し器不要!フライパンで絶品プリン
フライパンで簡単におもてなしで出せるくらいの美味しいプリンが作れます!牛乳と生クリームの割合は、試行錯誤の黄金比です♪ nakuwa -
-
-
-
-
コツがわかる!なめらかカスタードプリン コツがわかる!なめらかカスタードプリン
ポイントをおさえれば失敗なく簡単に手作りプリンが楽しめます!ぜひ手作りが一番と言われるプリンをご家庭で作ってみて下さい♪ かっぱ橋浅井商店 -
その他のレシピ