作り方
- 1
ボールにスポンジケーキ敷き詰める
適当でOK。多少穴があってもゼラチンの効果で埋まります - 2
パックから半分ほど出したプリンを
600wで6分くらい温めると溶けます。溶けたら流し込んで好きなフルーツも入れちゃう - 3
蓋して冷蔵庫で半日くらい
- 4
ひっくり返したら好きにデコレーション!
- 5
使ったのは、業務スーパーのお手軽スポンジケーキと、とろけるプリンと、ホイップクリームです。
コツ・ポイント
どうなのかなー?とやってみたらビックリ美味しかった
プリンはカスタードみたいな感じで、酸味のあるフルーツでサッパリ食べられちゃうのが罪深い
似たレシピ
-
-
アレルギー対応ケーキ~電子レンジで簡単に アレルギー対応ケーキ~電子レンジで簡単に
卵・乳製品を使っていないアレルギー対応ケーキです。 意外とカロリーが高いですが、とてもあっさりしています(^−^) みほみほベーカリー -
簡単焼かない♪プリンケーキ♪クリスマス 簡単焼かない♪プリンケーキ♪クリスマス
市販品を使って、ちょー簡単にできちゃう、めちゃ美味ケーキです♪火を使わないので暑い夏にピッタリ(*^^*) うさぴょん41 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21555195