ズボラたこ焼き

canny0709
canny0709 @cook_40177519

たこ焼き器がなくても、たこ焼き器を洗うのが面倒でも、これなら家でたこ焼きが食べれます!
このレシピの生い立ち
たこ焼きの生地が余ったので、翌日使い切りたくてフライパンで焼いたら、簡単で美味しくできたので。

ズボラたこ焼き

たこ焼き器がなくても、たこ焼き器を洗うのが面倒でも、これなら家でたこ焼きが食べれます!
このレシピの生い立ち
たこ焼きの生地が余ったので、翌日使い切りたくてフライパンで焼いたら、簡単で美味しくできたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たこ焼き粉 100g
  2. だし汁(濃いめ) 500cc
  3. 3個
  4. ●刻み葱 お好みで
  5. ●みじん切りキャベツ お好みで
  6. 天かす(あれば) 適量
  7. かつおぶし 適量
  8. 茹でタコ(あれば) 適量
  9. キムチ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    たこ焼き粉100gに対して、だし汁500ml、卵3個で生地をつくる。
    生地は一度冷蔵庫で冷やしておくと更に良し。

  2. 2

    フライパンに油をひき、生地を流し込み、●を全て入れる。
    キムチを入れるのもおすすめですが無くても!

  3. 3

    卵焼きを作るように、適当に折りたたむ。

  4. 4

    火が通ったら完成!

コツ・ポイント

水ではなく、必ずだし汁で作って下さい!
卵は2個でもOKですが、だし汁と卵の分量はこれがベストです!普通のたこ焼きも是非これで作ってみて下さい。キムチバージョンもお試しあれ!食べる際は、是非、岩塩の粗塩で食べてみて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
canny0709
canny0709 @cook_40177519
に公開
料理するより食べる方が好きです。
もっと読む

似たレシピ