赤蕪とセロリのグリル焼き

農園たや
農園たや @cook_40227604

赤蕪とセロリをソーセージと一緒にグリルで焼きました。
このレシピの生い立ち
蕪とセロリをグリルで焼くと、ワインに合う一品になるのではないかと思い作ってみました。とてもワインに合いました。

赤蕪とセロリのグリル焼き

赤蕪とセロリをソーセージと一緒にグリルで焼きました。
このレシピの生い立ち
蕪とセロリをグリルで焼くと、ワインに合う一品になるのではないかと思い作ってみました。とてもワインに合いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. 赤蕪(大) 1/2個
  2. セロリの茎 1本
  3. ソーセージ 6本
  4. オリーブオイル(グラタン皿用) 小さじ1×2
  5. 【調味用】
  6. オリーブオイル 大さじ1.5×2
  7. あらびき塩 適宜
  8. あらびき胡椒 適宜
  9. 【仕上用】
  10. 粉チーズ 適宜

作り方

  1. 1

    グラタン皿にオリーブオイルを薄く塗っておく。

  2. 2

    蕪は串切り、セロリの茎は5cmほど切る。ソーセージは切り目を両面に3本ずつ入れておく。

  3. 3

    1のグラタン皿に蕪、セロリ、ソーセージを入れて、上からおリーズオイルを回しかける。その上に塩と胡椒もかける。

  4. 4

    魚焼きグリルで20分ほど焼く。様子を見て、加熱が足りない場合はさらに5分ほど焼く。
    焼き上がったら粉チーズをかけて完成。

  5. 5

    【注意】
    魚焼きグリルは使用方法に従って、水を入れるタイプのものは水を入れてお使いください。

コツ・ポイント

・魚焼きグリルの火力により、加熱時間は調整してください。蕪もセロリも生でも食べられますので、ソーセージの焦げ目が付き、切り目が開いてきたら出来上がりの合図です。
・塩と胡椒と粉チーズの量はお好みでどうぞ。
・赤蕪が無ければ白蕪でもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
農園たや
農園たや @cook_40227604
に公開
農園で採れた野菜の美味しい食べ方を提案します。お楽しみに\(^^)/
もっと読む

似たレシピ