超簡単!鶏もものハーブ焼き

kkkida @cook_40304244
あー、今日のメインどうすっかな〜〜〜?って時に使える超簡単なメインの一品です。おつまみにも!
このレシピの生い立ち
あー、今日のメインどうすっかな〜〜〜?ってなって焼いてみた。
超簡単!鶏もものハーブ焼き
あー、今日のメインどうすっかな〜〜〜?って時に使える超簡単なメインの一品です。おつまみにも!
このレシピの生い立ち
あー、今日のメインどうすっかな〜〜〜?ってなって焼いてみた。
作り方
- 1
鶏モモに塩胡椒、ハーブ、お好みで一味を振りかけ、全体を馴染ませるように軽く揉みこむ。
- 2
テフロン加工のフライパンにオリーブオイルをひき、弱〜中火で余熱。
鶏肉を「皮じゃない面」を下にして並べる。 - 3
鶏肉に軽く火が通り下の面全体が白くなったら裏返す。(ここで皮の面が下になる。)
フタをして弱火で5分ほど蒸し焼き。 - 4
5分後、蓋を開けると肉汁・油がフライパンに溜まってるので、中火でそのまま焼きつつ、
- 5
フライパンを傾けて溜まった肉汁をスプーンですくって、上面や側面のまだ赤〜ピンクのところにかける。
- 6
この時、火は少し強めで、傾けても(フライパンが火から少し離れても)下の面はジューっと焼かれてる状態を維持する。
- 7
肉汁をすくってはかけを繰り返す。
5分ほど続けるとだいたい火が通って、乳白色だった肉汁の水分が飛んで透明な油分が残る。 - 8
下の面の焼け具合を確認する。
写真ぐらい、いい感じに焼き目がつけばOK。 - 9
汁気が飛んでないと焼き目がつきづらい。乳白色の肉汁(水分)が残ってると進まない感じ。
その時は強火でジャッと焼いちゃう。 - 10
最後に強火でザザッと全体的に混ぜるような感じで上下を返して、お好みの状態までもう少し焼き目をつけて完成!
コツ・ポイント
焼き方を書いてる通りにやってみてください。プリプリで、鶏モモの魅力を最大限に引き出せます!
似たレシピ
-
-
-
-
ワインに合う♪鶏もも肉と人参のハーブ焼き ワインに合う♪鶏もも肉と人参のハーブ焼き
母の日に♪鶏肉にハーブとにんにくとオリーブ油をたっぷり混ぜて焼くだけ簡単にワインに合う料理が出来ます(^^) ちびチェブ -
-
-
ジューシー♪パリパリ☆鶏もものハーブ焼き ジューシー♪パリパリ☆鶏もものハーブ焼き
塩こしょうとハーブをまぶして30分ねかせてオーブンで焼くだけ。簡単にできて、ジューシーで、皮もパリパリな鶏もも肉の香草焼 ogamonja -
-
簡単鶏肉のハーブ焼き ^_^ 簡単鶏肉のハーブ焼き ^_^
♥話題沸騰♥^_^ みんなが大好きな本格的なハーブ焼き。お手軽で簡単に超美味しいお洒落な鶏肉のハーブ焼きを作りました。 MyRecipe’s -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21563115