棒棒鶏の冷製ビーフン ~へべす風味~

ケンミン食品【公式】 @cook_40190688
宮崎県原産のすっきりとした優しい酸味が特徴のへべす(かんきつ類)を使用したあっさり食べやすいサラダ仕立てのビーフンです♪
このレシピの生い立ち
2月10日はみやざき地頭鶏の日記念レシピ②
きゅうりの出荷量日本一は宮崎県!暖かい気候で育ったきゅうりと宮崎県産のへべすで、暑い季節でもさっぱり食べやすいサラダ仕立てのメニュー♪へべすのさわやかな風味とビーフンの食感が良く合います!
作り方
- 1
今回使用する商品は、こちらの「お米100%ビーフン」です♪
- 2
混合した調味料Aに鶏むね肉をよくもみこんで、15分冷蔵庫で漬け込みしておく。
- 3
漬け込んだ鶏むね肉にラップをかけて、電子レンジで500W約1分30秒加熱した後、裏返してさらに1分30秒加熱する。
- 4
鶏むね肉の粗熱がとれたら、手で細かく裂いておく。
- 5
ビーフンは沸騰したお湯で3分間茹でる。その後、水冷、氷水で締めて水気をよく切る。ボウルにビーフンを入れ、ごま油と絡める。
- 6
基本のゆで方参照⇒レシピID : 19158863
- 7
ボウルに混合した調味料B、裂いた鶏むね肉、細切りにしたきゅうりを入れて、和える。
コツ・ポイント
ケンミンのお米100%ビーフンは、ボイル後に氷水で締めることでコリコリとした食感になります。調味料Bはさっぱり召し上がれる味なので、作り置きするだけで他のサラダ料理にも活用できます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【クッキングプロ】鶏ムネ肉で棒棒鶏 【クッキングプロ】鶏ムネ肉で棒棒鶏
クッキングプロを買ったので備忘録として基本放置で他のことができるが、実際どのくらいかかるのかをメモっておきたくて SugiTKC♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21564832