エキゾチックな赤ワインのサングリア

こつゆ514
こつゆ514 @cook_40240063

おうちでサングリア♪ワイン苦手な方も美味しく飲めます♪香辛料を入れるとエキゾチックな香りでグッと華やかに♪

このレシピの生い立ち
娘夫婦と食事に行った時に、婿殿と私は赤ワインを飲みましたが、娘はサングリアを注文。ワインは苦手だけれど甘いサングリアは好きな娘。家でもできないかなと色々研究。一年中手に入る材料とスーパーで買える香辛料を入れて作ってみました♪

エキゾチックな赤ワインのサングリア

おうちでサングリア♪ワイン苦手な方も美味しく飲めます♪香辛料を入れるとエキゾチックな香りでグッと華やかに♪

このレシピの生い立ち
娘夫婦と食事に行った時に、婿殿と私は赤ワインを飲みましたが、娘はサングリアを注文。ワインは苦手だけれど甘いサングリアは好きな娘。家でもできないかなと色々研究。一年中手に入る材料とスーパーで買える香辛料を入れて作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

赤ワインボトル約半分
  1. 赤ワイン 360ml
  2. 八角 1個
  3. グローブ 3粒〜
  4. シナモンスティック(シナモンパウダーでも) 2本〜
  5. オレンジ 1個
  6. レモン スライス2枚
  7. グリーンキウイ 1/2個
  8. ゴールドキウイ 1/2個
  9. 三温糖(砂糖) 大さじ2〜3
  10. オレンジジュース 適宜

作り方

  1. 1

    果汁100%のオレンジジュースで氷を作っておく

  2. 2

    赤ワインはデイリーワイン等の安い物を準備します
    税込547円です
    安っ!

  3. 3

    香辛料にシナモンスティック、グローブ、八角を準備します

  4. 4

    ミックスベリーは冷凍の物を準備しました

  5. 5

    オレンジはスライスを2枚、残りは一口大にカットする
    レモンスライスを2枚
    緑と黄のキウイはスライスを各1枚、残りをカット

  6. 6

    赤ワインを計量する
    三温糖も準備する

  7. 7

    飲む直前に、三温糖に計量した赤ワインの中から赤ワイン大さじ2を入れよく混ぜる
    とけたら、赤ワインに戻して全体をよく混ぜる

  8. 8

    混ぜ終わったらピッチャーなどに移し替え、フルーツとオレンジジュースの氷を混ぜて、香辛料を入れたら出来上がり♪

  9. 9

    苺の季節には苺を、季節によりりんごや桃を入れても♪甘さは好みがあるので増減して下さい。

  10. 10

    中に入れたフルーツももちろん食べてね♪
    溶けかかったオレンジジュースの氷もシャリシャリして美味しいよ♪

  11. 11

    甘すぎだと感じた時は炭酸で割っても♪

  12. 12

    注意 飲む直前に三温糖とフルーツを入れて下さい。「漬け置き」は酒税法違反になるそうです

  13. 13

    姉妹レシピ
    スパイス香る白のサングリア
    ID21583012

コツ・ポイント

香辛料全部揃えなくてもokですが、一つ入るとぐっと雰囲気変わります。入れる量はお好みで♪
果物はその時ある物で♪
甘くて飲みやすいので、飲み過ぎ注意です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こつゆ514
こつゆ514 @cook_40240063
に公開
❣️今回次のレシピが翻訳の対象となりUS版クックパッド の検索結果に表示されました⭐️黒にんにくのヨーグルト⭐️苺の坊や⭐️生パン粉で作るサクサク柔らかロースカツ⭐️天ぷら盛り合わせ⭐️味付け卵で作るスコッチエッグ風おにぎり⭐️寿司飯・酢飯💌頂いたつくれぽには、作者コメントにてお返事書いてます♪文字数がもっとあったらいいのになぁ〜💌皆様から頂くレポ、写真加工で何枚も送ってくれたり美しい配置だったり〜うっとり見ていますが、私は出来ないので私からのレポは写真一枚だけでごめんね🙏皆さまのおかげで美味しい!楽しい!嬉しい!を頂き感謝です❣️シフォン倶楽部会員(会員募集中、シフォンを作って食べる♪皆様のレポを楽しむ♪)❣️ワンプレート倶楽部会員❣️早起きお弁当チーム会員❣️ドラマ倶楽部会員(会員募集中、ドラマ好きさんドラマについて語りましょう♪)❣️彩りや、食材を無駄なく頂く事も気にかけたいです❣️2025.326発売「クックパッド大好評人気ランキング」レシピ本に⭐️簡単!完璧な半熟卵の作り方(ゆで卵)⭐️アールグレイシフォンケーキ*アレンジ付き❣️2025.6.13発売「クックパッド 夏野菜の極み おかず」レシピ本に⭐️エビときゅうりの旨うま炒め掲載して頂きました♪キッチン雑貨や食器も好きです♪地味に筋トレ頑張ってます仕事は1日7時間、週5日勤務 リアクションは空いてる時間に♪
もっと読む

似たレシピ