紅茶のケーキ

とべないアンパンマン @cook_40099388
簡単にさっとできる生地です。
今回は紅茶生地ですがプレーンやチョコなどいろんなパターンで楽しめます。
このレシピの生い立ち
紅茶の葉を消費するために紅茶風味の生地にしました。
紅茶のケーキ
簡単にさっとできる生地です。
今回は紅茶生地ですがプレーンやチョコなどいろんなパターンで楽しめます。
このレシピの生い立ち
紅茶の葉を消費するために紅茶風味の生地にしました。
作り方
- 1
紅茶の葉と牛乳を耐熱容器に入れ、600wで20秒レンジして冷めるまで待つ。
- 2
卵、砂糖、ハチミツをボールに入れてよく混ぜる。①を紅茶の葉を濾して牛乳だけ加える。
葉は好きな量刻んで入れてもOK。 - 3
小麦粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを合わせてふるってから②に入れ練らないように混ぜる。
- 4
③に溶かしバターを入れて底からすくいながら混ぜる。
- 5
型に入れて180℃で13分焼く。
コツ・ポイント
プレーン生地の場合は紅茶の葉を入れずバニラオイルを入れて下さい。
ホワイトチョコチップ、オレンジピールなどを追加するのも美味しいです。
チョコチップをいれる時は砂糖を30〜35gにした方が丁度いい甘さになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21571058