我が家のしそひじき

☆パパクック☆ @cook_40347173
ウチの家族で無駄にならない食べ切れる量の覚え書きです。
このレシピの生い立ち
色んなレシピを見て作っていましたが少しだけ多くて少し減らしたくて、また大さじ表示が好きではないので我が家用に覚え書きとして記録しました。
作り方
- 1
乾燥芽ひじきをたっぷりの水でもどします。
その間に小さなボウルに☆を計っておいてください。 - 2
ひじきをザルにあげて水を切ります。
フライパンにごま油をひいてひじきを炒めます。 - 3
1分ほど炒めたら1で計ったものをフライパンに入れて更に炒めます。ある程度水分が飛んだら炒りごまをパラパラいれて完成
- 4
保存容器に入れて冷蔵庫で保管してください。これだけでなんぼでもご飯いけます。
- 5
混ぜ込んでおにぎりにしても美味しいですよ♬
コツ・ポイント
焦がさないように。なにも難しくはないです。
似たレシピ
-
-
常備菜*ゆかりで しっとり紫蘇ひじき 常備菜*ゆかりで しっとり紫蘇ひじき
簡単に作れるゆかり風味のしっとりひじきふりかけ。おいしくて、ごはんを食べすぎてしまいます(^^;お弁当にもおすすめ! manya¨ -
芽ひじきで簡単に♪梅ひじき!おにぎりも♡ 芽ひじきで簡単に♪梅ひじき!おにぎりも♡
ご飯が進む事間違い無し♪乾物活用して作って見ませんか~♪おにぎりにしても美味しいですよ♡ たかたかきよきよ(たかきよ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21571403