◇大葉香る♪赤玉ねぎの卵とじ◇

赤玉ねぎの甘味とガーリックパウダーの香りと 大葉の爽やかな食感をいかした簡単な卵とじです♪(^-^)
このレシピの生い立ち
前日にハンバーガーのトッピングのために水に晒しておいた赤玉ねぎの輪切りしたものが冷蔵庫に取り置きました。軽く刻み、フライパンにほうり込んで弱火で炒めながら、大葉を切ったり、卵を溶き味つけしながら サッと炒めあわせて簡単に卵とじに☆朝食に◎
◇大葉香る♪赤玉ねぎの卵とじ◇
赤玉ねぎの甘味とガーリックパウダーの香りと 大葉の爽やかな食感をいかした簡単な卵とじです♪(^-^)
このレシピの生い立ち
前日にハンバーガーのトッピングのために水に晒しておいた赤玉ねぎの輪切りしたものが冷蔵庫に取り置きました。軽く刻み、フライパンにほうり込んで弱火で炒めながら、大葉を切ったり、卵を溶き味つけしながら サッと炒めあわせて簡単に卵とじに☆朝食に◎
作り方
- 1
輪切りにしてさらしておいた赤玉ねぎは水気を切り 5㎜角くらいのアラ微塵に切り、オリーブ油を熱したフライパンで炒め始めます
- 2
中弱火で、時々火加減を見て炒める間に 大葉を揃えてたて半分に切ってから、5㎜幅くらいに切っておきます。
- 3
卵をよく溶きガーリックパウダーを入れてさらに良く混ぜたら、フライパンに回し入れ、卵とじにします。端の方から固まり始めたら
- 4
大葉も入れて、菜箸で大きく混ぜるようにしてから 真ん中の方に寄せるようにしながら、全体をふんわりととじていきます☆
- 5
お皿などに盛り付け、トマトなどの野菜を添え 食卓へ。温かいのも美味しいですが、火を良く通して冷まし、お弁当にも良いですね
コツ・ポイント
大葉のかほり良くとじるために 卵とじはほとんど固まるか固まらないくらいの時に、大葉を加え、サッと混ぜる程度に炒めて仕上げます。
今回はガーリックパウダーのみの味つけですが、塩胡椒などで味を整えても、パンチのある仕上がりになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
試してみて!みょうがと大葉の卵とじ味噌汁 試してみて!みょうがと大葉の卵とじ味噌汁
香味野菜を卵とじ味噌汁で食べるって美味しいんですよ!舌触りのゴワつきをまとめ、香りもまろやかにしてくれる卵って優秀♪ iwa_ayu -
-
-
その他のレシピ