真空パックで長期保存

料理好きなじいじ☆ @cook_40424286
真空パック用シートは、ハサミで自由な大きさに切って、密閉ボタンで簡単にシールできます。
このレシピの生い立ち
余った材料を長期保存したかったので
真空パックで長期保存
真空パック用シートは、ハサミで自由な大きさに切って、密閉ボタンで簡単にシールできます。
このレシピの生い立ち
余った材料を長期保存したかったので
作り方
- 1
サンドイッチを作って余った材料を真空パック。これから吸引&密閉
- 2
吸引中
- 3
真空パック完了。あとはチルドで保存
- 4
ハムも
コツ・ポイント
どうしても余ってしまう材料を長期保存したくてフードセーバーを買いました。誰でも簡単にできます
似たレシピ
-
-
-
-
★あんぽ柿と干し柿の真空パック保存 ★あんぽ柿と干し柿の真空パック保存
自家製アンポ柿は市販品と違い硫黄を添加していないのですぐ変色します。真空パック器で柿の鮮やかさを長持ちさせます。 ケイヤ@kie -
-
-
-
-
ドリップコーヒーパック簡単アイスコーヒー ドリップコーヒーパック簡単アイスコーヒー
ホットしかできないと思っていたドリップコーヒーパックでも、氷とお湯だけで、簡単にアイスコーヒーができます。 ピング〜 -
-
お手軽ベトナム!パックでフォー♪ お手軽ベトナム!パックでフォー♪
フォーのスープ用スパイスパックがあれば、お家で簡単に激ウマフォーができます!!ライスヌードルのかわりにそうめんで♪ cookpading
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21574369