ミニトマト入りきくらげ卵炒め

akkey-y @akkey
お肉なしでも十分おいしい、ミニトマトの酸味でさっぱりする炒めものです。
このレシピの生い立ち
同じ日にお向かいさんから卵とミニトマトを頂き、親戚から生きくらげを頂いたので合わせて料理にしてみました。
作り方
- 1
きくらげは石づきを切り落とし、大きければ食べやすい大きさに切る
ミニトマトはヘタを取り半分に切る
小ねぎはざく切りにする - 2
卵は溶いてAを加える
Bを混ぜておく
中華鍋かフライパンに油大さじ2を熱し卵液を加えてざっと混ぜながら炒める - 3
ふんわり固まったら取り出す
油小さじ1~大さじ1を熱し、きくらげを炒める
火が通ったらトマトを加えてさっと炒める - 4
トマトが温まったらねぎとBを加えて手早く炒める
卵を戻してざっと混ぜ、盛り付けて完成
コツ・ポイント
卵にマヨネーズを加えるのはふんわり仕上げるためです。
脂質が気になるかと思いますが、卵はかなり多めの油で炒める方がふんわりおいしく仕上がります。
味は薄めになりますが大玉のトマトでも作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ミニトマトのふわ卵炒め(西紅柿炒蛋風)♪ ミニトマトのふわ卵炒め(西紅柿炒蛋風)♪
ミニトマトがジュワ~♪ゆるく炒めた卵がトロ~♪酸味と甘みのハーモニーが最高においしい。トマトと卵があれば作れるの♪ はるさんの台所 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21575175