手作りのドライオレンジで☆オランジェット

Tsweetチェリー @cook_40285919
ドライオレンジを手作りして、オランジェットに!意外と簡単
このレシピの生い立ち
毎年作りたくてやっとチャレンジしてみました
オレンジピールが大好きなので
手作りのドライオレンジで☆オランジェット
ドライオレンジを手作りして、オランジェットに!意外と簡単
このレシピの生い立ち
毎年作りたくてやっとチャレンジしてみました
オレンジピールが大好きなので
作り方
- 1
オレンジは重曹を溶かした水に1分浸して、ワックスをこすり洗いする
- 2
ワックスが落ちたか加減が分からないが、とにかく水気を拭いて、3ミリの輪切りにする
種は取る - 3
オレンジを鍋に入れて、ひたひたの水を注ぎ沸騰させる
- 4
沸騰したらオレンジをキッチンペーパーの上に置き水気をきる
- 5
なるべく底が大きめの鍋に
☆水と☆砂糖をいれて火をつけて砂糖を溶かす - 6
火を弱火にして、鍋にオレンジを入れて、皮が透き通るまで30分煮る
- 7
バットにキッチンペーパーを敷いて、オレンジの水気を切る
- 8
耐熱皿にオレンジを並べて500wで4分加熱。
- 9
加熱2回目以降は、皿を洗ってから再度行わないと、残った糖分により焦げやすくなります。
- 10
水気が多いようなら再加熱1分程
焦げやすいので注意 - 11
オレンジを金網に乗せて一晩乾燥
させる - 12
チョコレート刻んで湯煎にかけて溶かし、オレンジを半分浸す
- 13
始めの煮汁は紅茶に、シロップも残るので何かに代用出来そうです
- 14
シロップを使って生チョコを作ってみました
コツ・ポイント
しっかり水気を切る事!レンジで焦げやすいので、加熱2回目以降は必ず綺麗な皿で加熱します。それ以外は簡単です
保存は冷蔵庫で4〜5日です
似たレシピ
-
オランジェット ドライオレンジ&チョコ オランジェット ドライオレンジ&チョコ
オレンジコンポートを乾燥させて作ったドライオレンジをチョコレートコーティングした、本格的なオランジェットです。 liqueur☆ -
-
オレンジコンフィから作る♪オランジェット オレンジコンフィから作る♪オランジェット
あの高級菓子を手作りで。少し手間がかかるけどとっても美味しくできてプレゼントにも喜ばれます。大人のバレンタインに♪ flan* -
綺麗になれちゃう『オランジェット』 綺麗になれちゃう『オランジェット』
オランジェットが大好き‼オレンジを買うと必ず作るドライオレンジです バレンタインにもオススメの大人のチョコレートです♪ akikoiwsk -
-
-
-
-
-
型不要♡大人の味・ハート形オランジェット 型不要♡大人の味・ハート形オランジェット
#バレンタイン2025 型不要で簡単♡丁寧に2回ゆでこぼしをしたオレンジを使うことで、苦味の少ないおいしいオランジェットを作ることができます。じっくり煮込んだら乾燥させてチョコレートにつけるだけ。 ゆこPIN -
オランジェット★コンフィ テンパリング オランジェット★コンフィ テンパリング
手作りオレンジコンフィは煮て乾かすだけ。水冷法でテンパリングしたチョコをつけて、お店のようなオランジェットに!大量生産 やっちゃん☆6757
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21575815