野菜たっぷり☆具だくさん☆白菜のうま煮

chkitchent @cook_40301794
具沢山で野菜がたっぷり食べられます☆
淡白そうに見えますが意外にしっかりした味付けなので、ご飯にかけて中華丼にしても◎
このレシピの生い立ち
中華味の定番です。豚肉以外に海鮮やベーコンなどを入れたり、ブロッコリーやカリフラワー、ポロ葱、しめじやエリンギなど旬のものや家にあるものを使ったり…とその時々で材料を替えても美味しいです。
作り方
- 1
水、酒(分量の半分・大2)、塩を鍋に入れる
四角く薄切り(写真は縦横2×3cm厚さ2mm位)にんじんを加え、水から茹でる - 2
人参を茹でている間に
玉ねぎ→薄切り
冬瓜→にんじと同様に切る
白菜→ぶつ切り
しいたけ→薄切りに切る
- 3
玉ねぎ、冬瓜、白菜の白い部分、しいたけ、うずらの卵を加える
水が減っていたら足す
(足しすぎると水っぽくなるので注意) - 4
豚肉と白菜の葉の部分を加える
酒(分量の残り半分大さじ2)、みりん、鶏がらスープの素(顆粒大さじ1)を加える
- 5
肉に火が通ったらアクをすくい、味塩コショウ、醤油少々で味を整え、ひと煮立ちしたらピーマンを入れすぐ火を止める
- 6
火を止めたまま水溶き片栗粉を大きく回しかけるようにして加え、手早く混ぜる
再び火をつけ、かき混ぜながら弱火であたためる - 7
とろみがついたら完成
好みですりおろし生姜を加えると風味がよくなり、スッキリした味わいになります。
コツ・ポイント
火の通り難いものから茹でていき、火の通り易いものは余熱であたたまることを計算し、火を消す直前に入れます。
水溶き片栗粉でとろみをつける時には必ず1回火を止めること、とろみがついてくるまでかき回し続けることであんがダマになることを防ぎます。
似たレシピ
-
-
若鶏のから揚げとたっぷり野菜の甘酢あん☆ 若鶏のから揚げとたっぷり野菜の甘酢あん☆
しっかり味のから揚げと一緒に、甘酢あんで沢山の野菜が食べられます☆ご飯にかけて丼にしても美味しいよ♪中華料理屋さんの味! ちゃぼsan -
-
-
-
具沢山で美味しい♫白菜と豚肉の中華風旨煮 具沢山で美味しい♫白菜と豚肉の中華風旨煮
たっぷりの野菜をとろとろの餡で包んだ、中華風の旨煮です。ご飯にかけて丼ぶりにしても美味しいです(•ө•)♡ FKbaby -
-
【簡単】野菜たっぷり豚こまの塩あんかけ 【簡単】野菜たっぷり豚こまの塩あんかけ
油不使用でヘルシー!シンプルおいしい塩味の野菜たっぷりあんかけです!中華麺にかけてもごはんにかけて中華丼風にしても! Remee -
-
-
-
ヘルシー!油揚げと白菜のとろとろあんかけ ヘルシー!油揚げと白菜のとろとろあんかけ
油を使わず、肉も使わず。野菜がたくさん食べられて、しかもヘルシー。ご飯にかけて中華丼風にしてもおいしいです。 ちっちゃほっか
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21576666