お餅 レンチン技

めめっち☆ @cook_40296347
普通にレンチンするよりも、いつも以上にお餅がお皿につきません。
このレシピの生い立ち
そのままのお餅をレンチンして、お皿にお餅がこびりつく事がいつも。市販のレンチン皿を買おうと思ったけど^^;季節ものなので。
お餅 レンチン技
普通にレンチンするよりも、いつも以上にお餅がお皿につきません。
このレシピの生い立ち
そのままのお餅をレンチンして、お皿にお餅がこびりつく事がいつも。市販のレンチン皿を買おうと思ったけど^^;季節ものなので。
作り方
- 1
お餅全体にお水をつける。
- 2
お水をつけたお餅をお皿に置く。
(お皿に何個か置く場合は、くっ付き防止のためお餅の間隔を離してください) - 3
レンチンする。ラップ不要。
機種や大きさによってレンチン時間が違う為、必ず様子を見てください。
- 4
いい感じに膨らんできたら完成です。
- 5
我が家では、お雑煮に入れたり磯部餅、きな粉餅にして食べています。
- 6
レシピID:20537748『レンチン簡単 磯部もち」もご覧ください。
コツ・ポイント
お餅にお水を!と心配ですが大丈夫です。
レンチン、うっかりすると膨れすぎるので気を付けて見ていてください。
似たレシピ
-
-
お餅 レンジで楽チン❤くっつかない♪ お餅 レンジで楽チン❤くっつかない♪
お餅をやわらかくするためにレンジを使う時、お皿にくっついて洗うのが大変(T-T)って事ありますよね?この方法なら簡単❤ sirotan178 -
-
-
-
硬い餅をレンジでチン!で、きな粉もち 硬い餅をレンジでチン!で、きな粉もち
つきたて餅は2日ほどすると硬くなりますね。その硬くなった餅をレンジで手軽に柔らかくして食べる方法。冷凍していた餅でも◎ もちやよめ -
-
☆お餅〜レンジでつきたて☆やわやわ♡ ☆お餅〜レンジでつきたて☆やわやわ♡
切り餅はもちろん、硬くなったお餅がレンジでつきたてみたいにやわらかくなります!ちょっとした工夫です。本当にやわやわ〜! こうへい1206 -
お正月に便利『餅・レンジ茹で戻し』4分 お正月に便利『餅・レンジ茹で戻し』4分
パパッとレンジで柔らかくしちゃいましょ♪硬い餅、鍋で茹で戻すより早いです皿にはくっつかないので後片付けも楽ちん♪ わーさーび -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21576692