お餅 レンジで楽チン❤くっつかない♪

sirotan178
sirotan178 @cook_40099062

お餅をやわらかくするためにレンジを使う時、お皿にくっついて洗うのが大変(T-T)って事ありますよね?この方法なら簡単❤

このレシピの生い立ち
いつの頃かやっていたのですが、あまり知られていないようだったので…
お餅がお皿にくっつかない!洗い物が楽!調理も片付けも時短で楽チン❤

お餅 レンジで楽チン❤くっつかない♪

お餅をやわらかくするためにレンジを使う時、お皿にくっついて洗うのが大変(T-T)って事ありますよね?この方法なら簡単❤

このレシピの生い立ち
いつの頃かやっていたのですが、あまり知られていないようだったので…
お餅がお皿にくっつかない!洗い物が楽!調理も片付けも時短で楽チン❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お餅 好きなだけ❤
  2. ラップ お皿に合わせて
  3. 適量
  4. 醤油 適量
  5. 海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    お餅が乗るお皿にラップを敷く。
    ぴっちり敷かなくても全然問題なし!

  2. 2

    お餅をさっと水で濡らし、1のお皿にのせる。

  3. 3

    レンジで加熱する。
    慣れるまではしっかり見守って!
    プックリ膨らんできたらすぐとめる。
    我が家は600Wで30秒♪

  4. 4

    お好みの食べ方でどうぞ~♪
    お皿に醤油を垂らして絡め、海苔に巻いたら磯辺巻きのかんせーい\(^o^)/

  5. 5

    お餅の消費に困ったら、
    こんな食べ方も

    ID:18995621

  6. 6

    myとんすけさんのレシピ
    速攻40秒☆磯辺焼き
    ID 19541234
    レシピを載せるきっかけになりました!
    ありがとう♪

  7. 7

    きな粉餅にするときは、2の水を少し多めにして下さい。
    お餅下に少したまるくらいで加熱して、ひっくり返して全体を湿らせて!

コツ・ポイント

レンジの加熱時間は、各家庭の機種やお餅のサイズ、個数、で変わって来ますので、最初はレンジの前で見守ってくださいね~♪
ささっと朝ごはんに、洗い物も楽チン❤ですよ。
残ったお餅も簡単調理で消費しちゃいましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sirotan178
sirotan178 @cook_40099062
に公開
手早く簡単!美味しいものが大好きです♥写真は、昔の古い携帯の写真なので画質が粗いですが、更新していきたいと思っています(((^^;)
もっと読む

似たレシピ