絶品!我が家の焼き餃子!!

なっつママ❤
なっつママ❤ @cook_40367709
山形県

野菜の水分を絞らない分、日持ち(時間持ち?)はしませんが、食べた瞬間!口の中に野菜の甘みが広がります。
このレシピの生い立ち
母親から教わったレシピに独自の研究を重ねて完成した味です!
めちゃくちゃ美味しいのでお試しあれ!

絶品!我が家の焼き餃子!!

野菜の水分を絞らない分、日持ち(時間持ち?)はしませんが、食べた瞬間!口の中に野菜の甘みが広がります。
このレシピの生い立ち
母親から教わったレシピに独自の研究を重ねて完成した味です!
めちゃくちゃ美味しいのでお試しあれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

60個分くらい
  1. にら 1束
  2. キャベツ 1/4個
  3. 豚挽肉 300gくらい
  4. ☆ラード 10cm×2本
  5. ☆塩こしょう 適量
  6. ☆醤油 小さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. ☆にんにく 1かけ
  9. ☆しょうが 1かけ
  10. ☆オイスターソース 大さじ2
  11. ☆黒砂糖 大さじ3
  12. 餃子の皮 60枚くらい

作り方

  1. 1

    にらとキャベツをみじん切りにする。

  2. 2

    みじん切りした野菜に豚挽肉投入!

  3. 3

    調味料を全て入れて混ぜる!

  4. 4

    皮に包む!

  5. 5

    焼いて完成ー!!
    我が家はホットプレートで焼いて、焼き立てホヤホヤを頂いてます!

  6. 6

    黒砂糖は普通の白砂糖や三温糖などでも大丈夫です。
    にんにくなしでも美味しい!

コツ・ポイント

刻んだ野菜は水切りしないのがコツ!野菜の水分でアツアツジューシー!甘みたっぷり❤

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっつママ❤
なっつママ❤ @cook_40367709
に公開
山形県
いつかレシピを上げてみたい…(笑)……………………………✁…………………………………2025年6月から色んなレシピを参考にさせて頂きながら、トレーニー、ダイエッター、減量に適した低カロリーでPFCバランスを考えたレシピをアップしていく予定です。
もっと読む

似たレシピ