ココットでレアガトーショコラ

簡単!混ぜて焼くだけ。焼き立てはとろ~り、冷めてもレンジで温めても美味しい。バレンタインデーのプレゼントにも♡
このレシピの生い立ち
カットするとどろーっとチョコが流れ出るフォンダンショコラを作りかったのですが、なかなかチョコが流れ出るようには出来なかったので、ココットに入れてスプーンで食べるスタイルにしました。ココットごとラッピングしてプレゼントして下さいね。
ココットでレアガトーショコラ
簡単!混ぜて焼くだけ。焼き立てはとろ~り、冷めてもレンジで温めても美味しい。バレンタインデーのプレゼントにも♡
このレシピの生い立ち
カットするとどろーっとチョコが流れ出るフォンダンショコラを作りかったのですが、なかなかチョコが流れ出るようには出来なかったので、ココットに入れてスプーンで食べるスタイルにしました。ココットごとラッピングしてプレゼントして下さいね。
作り方
- 1
ボウルにチョコ、バター、ココアを入れて湯煎にかけます。
- 2
他のボウルに卵、砂糖、はちみつを入れておきます。
- 3
1、が溶けて温まったら湯煎から下ろして、2をチョコで使ったホイッパーで混ぜながら湯煎にかけて人肌位にあたためます。
- 4
3、にふるった薄力粉を加えて混ぜます。1の溶かしたチョコは湯煎にかけておいて下さい。固くなると混ぜにくいです。
- 5
1、に4、を3回に分けて加えます。途中分離しますが気にしないでくださいね。
- 6
混ぜ終わると艶々になります。
- 7
型に流します。固くなると流し辛いので、冷めないうちに流して下さい。スプーン等で入れても良いです。
- 8
余熱したオーブンに入れて、200度で7〜9分前後焼きます。生地が膨らみ中央が柔らかい状態でオーブンから出します。
- 9
焼き時間により、焼き上がりが変わります。時間が短いとチョコのとろっと状が広く、長くするほどとろっと状が狭くなります。
- 10
冷めると周りはガトーショコラ、中央付近はガナッシュ状です。焼き時間を長くすると全体がガトーショコラになります。
- 11
冷めたら粉糖をかけて出来上がりです。レンジで20秒温めるとガナッシュ状のチョコが溶けて美味しいです。
- 12
紙型の場合、200度5〜7分焼いて下さい。このレシピで6個分です。
コツ・ポイント
混ぜるときに、チョコレートと卵を暖かくしておくのがコツです。冷めたいと固くなり扱いにくいです。ガナッシュ状の所が無くなってしまうので焼きすぎに注意して下さい。焼き上がってから冷めたものは20秒位レンチンするととっても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単・でも本格的なガトーショコラ 簡単・でも本格的なガトーショコラ
とっても簡単なガトーショコラです。でも味は本格的で、とっても美味しいケーキです。バレンタインの贈り物としてもいいと思います。 りょうっちママ
その他のレシピ