カリッとジュワッと鶏ももの竜田揚げ

月読☆
月読☆ @cook_40296755

カリッとしたジューシーな唐揚げです。下味をしっかりつけるので冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
冷めても美味しい唐揚げが食べたくて

カリッとジュワッと鶏ももの竜田揚げ

カリッとしたジューシーな唐揚げです。下味をしっかりつけるので冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
冷めても美味しい唐揚げが食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも唐揚げ用 200g
  2. 生姜(チューブでOK) 小さじ1
  3. ニンニク(チューブでOK) 小さじ1
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ3
  7. 適量

作り方

  1. 1

    鶏ももはビニール袋に入れて生姜、ニンニク、酒、醤油を揉み込み一晩冷蔵庫で味を含ませる。

  2. 2

    揚げる前に冷蔵庫から出して30分ほど置いておく。

  3. 3

    油を熱してる間にビニール袋に片栗粉を入れて揉み込む。柔らかい時は片栗粉(分量外)を足して下さい。

  4. 4

    油が180°になったら鶏ももを1分〜1分30秒ほど揚げて、バットに取り出し4分ほど休ませる。

  5. 5

    再び油を熱して先ほどの鶏ももを油の中に戻して40秒ほどカリッとするまで2度あげする。

コツ・ポイント

180°以下で揚げるとベチャとした感じになってしまうので必ず180°以上で揚げて下さい。余熱で中まで火が通るので最初の揚げは短時間でも大丈夫です。ニンニクと生姜はお好みで増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
月読☆
月読☆ @cook_40296755
に公開

似たレシピ