カニ酢救済!紫玉ねぎの甘酢漬け

yoyoiyoi
yoyoiyoi @cook_40230083

消費しきれないカニ酢×紫玉ねぎ=◎!
箸休めやサンドイッチに良い、彩りがかわいい甘酢漬けです。(火を使わず1品)
このレシピの生い立ち
カニを食べたときのカニ酢が冷蔵庫に。何かに使えるはずと考えていて、友達からもらった紫玉ねぎを甘酢漬け(マリネ?)にしたら消費できそう!と思いたちました。大成功。カニ酢の塩分は醤油ですがサンドイッチに入れても違和感無し。

カニ酢救済!紫玉ねぎの甘酢漬け

消費しきれないカニ酢×紫玉ねぎ=◎!
箸休めやサンドイッチに良い、彩りがかわいい甘酢漬けです。(火を使わず1品)
このレシピの生い立ち
カニを食べたときのカニ酢が冷蔵庫に。何かに使えるはずと考えていて、友達からもらった紫玉ねぎを甘酢漬け(マリネ?)にしたら消費できそう!と思いたちました。大成功。カニ酢の塩分は醤油ですがサンドイッチに入れても違和感無し。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紫玉ねぎ 1玉
  2. カニ 適量
  3. ごま たらり

作り方

  1. 1

    紫玉ねぎを食感が残る程度にスライスして、ジップロックにいれ、カニ酢とごま油を入れる。

  2. 2

    空気を抜きながらジップロック袋を閉める。このときに全体にカニ酢が行き渡る。

  3. 3

    翌日はこのくらいになりました。

  4. 4

    鶏ハムチーズサンドに入れてみたら、お店のサンドイッチ感が出て◎!!

  5. 5

    カレーの付け合わせとか、タルタルソースの材料にとか、これは使えそう!と思いました。

コツ・ポイント

マリネレシピにはオリーブオイルが入っていたので、きもーちごま油を垂らしました。が、無くてもおそらく全然大丈夫。紫玉ねぎは水にさらしていません。普通の玉ねぎでもいけるはずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yoyoiyoi
yoyoiyoi @cook_40230083
に公開
仕事で色んな国の「かあちゃんの味」を食べたり、おいしかったものの記憶を呼び起こしながら、日々ざっくり料理中。
もっと読む

似たレシピ