作り方
- 1
炊いたお米1合を
刻んだ紅生姜と混ぜる。
いなりにつめる。 - 2
炊いたお米3合に
納豆(パックの付属のタレも)醤油と混ぜる。
いなりにつめる。 - 3
あらかじめ作っておいた炊き込みご飯(ひじき)を
いなりにつめる。 - 4
60個完成。
コツ・ポイント
紅生姜いなりを作る時は
1合に対して2袋くらい入れないと
紅生姜をかんじない。
紅生姜の他に
新生姜、野沢菜とかを
刻んで混ぜてもOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
玄米ご飯のいなり寿司 梅の実ひじき入り 玄米ご飯のいなり寿司 梅の実ひじき入り
花粉症で半日断食中です。玄米ご飯に変化をもたせたくて、大好きな梅の実ひじき入りのいなり寿司にしてみました。白米でもどうぞ!骨密度低子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21581168