かぼちゃの煮物リメイク 冷製ポタージュ

さとのほっと一息。 @cook_40384615
かぼちゃの煮物をリメイク。暑い夏にぴったりな冷製ポタージュにしてみました。さらっと飲めるので朝食にも。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物をよくもらうのですが、お弁当に入れた後はマンネリ化しがち。煮汁も残りがちなのでポタージュにしてみました。
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにし、バターで香りよく炒める
- 2
スタンドミキサーにかぼちゃの煮物、1の玉ねぎ、豆乳(具材が被る程度)を加え、滑らかになるまで撹拌する
- 3
(省略可:小鍋にうつし、煮込む。)
- 4
豆乳を好みの粘度になるまでさらに加え、塩胡椒で味を整える
- 5
冷蔵庫で冷やして完成。ガラスの器の方が美味しそうかも。好みでパセリや胡椒を散らしてください。
コツ・ポイント
ベースのかぼちゃの煮物の味によりますので最終的に豆乳、塩、胡椒で味を整えてください。
玉ねぎは必ずバターで炒めてください。美味しさが違うと思います。
豆乳は牛乳に代えても問題ないと思います。
似たレシピ
-
カボチャの煮物リメイクDE冷製ポタージュ カボチャの煮物リメイクDE冷製ポタージュ
カボチャの煮物が余ってしまいリメイクしてカボチャのポタージュにしました♡簡単で家にあるもので出来て楽勝です♬冷製も♡ cook_あや -
-
かぼちゃの煮物をリメイク!ポタージュ かぼちゃの煮物をリメイク!ポタージュ
余がちなかぼちゃの煮物もポタージュにしてしまえばあっという間に消費できちゃいます!ハロウィン かぼちゃおかず部門 田舎のしゅふ -
リメイク:南瓜の煮物☆南瓜のポタージュ リメイク:南瓜の煮物☆南瓜のポタージュ
南瓜の煮物が余ったので、ポタージュにしてみました!砂糖&醤油をほとんど使わず煮た南瓜なので、そのまま牛乳のみで☆ PONヨメ -
-
-
余り物救済☆南瓜煮物で和風ポタージュ♪ 余り物救済☆南瓜煮物で和風ポタージュ♪
残ったカボチャの煮物でかんた~んに作れる和風カボチャポタージュです♪裏ごし等面倒な事は一切しないズボラレシピです^^; ぽろん526 -
-
-
カボチャの煮物が余ったらポタージュに変身 カボチャの煮物が余ったらポタージュに変身
大量にカボチャを貰って煮物にしたのですが、何日も食べ続けてると飽きてきますよね!そこで変身カボチャのポタージュ。 ワタルradiant -
カボチャの煮物リメイク☆濃厚ポタージュ カボチャの煮物リメイク☆濃厚ポタージュ
残り物のカボチャの煮物をリメイク!カボチャスープに大変身!ミキサーで一発なのでラクちんです。パスタのスープにも♬ CHIKAのレシピ帳 -
かぼちゃの煮物で南瓜スープ(ポタージュ) かぼちゃの煮物で南瓜スープ(ポタージュ)
和風な南瓜の煮物と、洋風な南瓜ポタージュを両方楽しめます♪ハロウィンパーティやクリスマスパーティにも合う〜(*^_^*)☆★ひよこ★☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21581779