ちくわともやしのお好み焼き風

きゃろぽて @cook_40365406
もやし炒めにお好みソースをかけました。
このレシピの生い立ち
お好み焼きが食べたいけれど、子どもが粉ものをあまり食べないので、お好み焼き風の野菜炒めを作りました。ちょうど家にちくわがあったので、ちくわを入れました。我が家は卵をふわふわにするよりもこうやって絡めて焼く方がよく食べるんです。
ちくわともやしのお好み焼き風
もやし炒めにお好みソースをかけました。
このレシピの生い立ち
お好み焼きが食べたいけれど、子どもが粉ものをあまり食べないので、お好み焼き風の野菜炒めを作りました。ちょうど家にちくわがあったので、ちくわを入れました。我が家は卵をふわふわにするよりもこうやって絡めて焼く方がよく食べるんです。
作り方
- 1
ボウルに卵を割り入れ、塩ひとつまみを加えて溶きほぐす
- 2
ちくわは輪切りにする
- 3
フライパンに油を入れて熱し、もやしを加えて炒める(お好みで調味料やだしの素等加えてください)
- 4
しんなりしてきたらちくわと卵を加え、卵が全体に絡まるように炒める
- 5
皿に盛り、ソースをかけ、青のりや鰹節を振る
コツ・ポイント
ちくわの代わりにシーフードミックスや豚肉、ベーコンなどでも。
似たレシピ
-
-
柔らか鶏むね肉ともやしで☆お好み焼き風! 柔らか鶏むね肉ともやしで☆お好み焼き風!
炒めたもやしの上に焼いた鶏むね肉をのせ、お好み焼きソース・マヨネーズ・かつおぶし・青のりをかけたら…気分はお好み焼き~♪ ほっこり~の -
-
-
-
もやしと卵だけ!簡単もやしのお好み焼き風 もやしと卵だけ!簡単もやしのお好み焼き風
材料はもやしと卵だけ!安いもやし増し増しで、シャキシャキ食感とボリューム見栄えも良く◎お好みソースでみんなが好きな味☆ とも☆ずぼら主婦 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21581920