わぁ‼不思議食感。ホロっと食感クッキー♡

ゆいぷり
ゆいぷり @cook_40093488

ほろっと食感♡はまります(笑)
バター卵不使用ココナッツクッキー♡
オリーブオイルで焼く不思議なホロホロ食感クッキー♡
このレシピの生い立ち
ココナッツ味のバター不使用のクッキーを焼いてみたくて、何度か試行錯誤(笑)
うまく出来ました。(^^)/

わぁ‼不思議食感。ホロっと食感クッキー♡

ほろっと食感♡はまります(笑)
バター卵不使用ココナッツクッキー♡
オリーブオイルで焼く不思議なホロホロ食感クッキー♡
このレシピの生い立ち
ココナッツ味のバター不使用のクッキーを焼いてみたくて、何度か試行錯誤(笑)
うまく出来ました。(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約25枚分(2.5㎝角)
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. ★オリ-ブオイル 40㏄
  4. ★甜菜糖(砂糖) 30g
  5. ココナッツロング 20g
  6. レーズン 20g
  7. ★お好みのナッツ(アーモンドカシューナッツ等) 20g
  8. ★塩 0.5~1g

作り方

  1. 1

    お好みのナッツ

    まな板にラップを敷き、包丁でナッツを粗めのみじん切りにします。
    今回はミックスナッツ使用♡

  2. 2

    ココナッツロングです♡

    ココナッツファインでもOK。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーボールに入れ、泡だて器でくるくるとかき混ぜてください(笑)。

  4. 4

    ★印の材料すべて入れ、木じゃくし等で混ぜ合わせます。

    その後、手でひとつにまとめていきます。

  5. 5

    まとまったら、ラップに包み、冷蔵庫で30分ほど生地を寝かせます。

  6. 6

    綿棒で生地を伸ばしていきます。

    15cm×15㎝くらいに伸ばします。
    (写真、見にくくてすみません)

  7. 7

    お好みの大きさにカットしていきます。

    写真は3cm角くらいです(#^^#)

  8. 8

    180度で16~18分焼きます。
    (余熱なしでOKです(笑))

    2回目以降続けて焼かれる時は14~15分くらいで。

  9. 9

    焼き上り直後は非常に崩れやすい為、触らずに♪
    オーブン皿からクッキングシートごとずらして平らなお皿に乗せ換え冷まします。

  10. 10

    熱いうちは崩れそうなくらいホロホロ。

    冷めてくると触れるくらいに固まってきます。口に入れるとスノーボールみたい♡

  11. 11

    こちらはレーズンいれないバージョンです。
    ほろっと食感~(≧▽≦)♡です。

    ※レーズン入れない時は砂糖は40gで。

コツ・ポイント

焼き上がりは触るの厳禁。そのまま冷ましてください。

砂糖は少し控えめにしていますので、甘いのがお好みの方は砂糖を増やして下さい。
もし生地がまとまりにくい時は少量の水を足し、まとめてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいぷり
ゆいぷり @cook_40093488
に公開
小さいころから料理を作るのが大好きで思い立ったら夜中でも、朝からでも色々チャレンジ料理をしたくなります(笑)。食べることも大好きです(*^^*)。さらに食品の栄養素にも興味いっぱい!!何の病気に効くんだろう~とか、アンチエイジングに効く食品にも興味いっぱい(笑)体にいいものを、美味しく手作りで食べたいと常に思っています☆☆☆
もっと読む

似たレシピ