作り方
- 1
大根は皮をむき、薄めのいちょう切りにします。お好みの切り方でok
- 2
ユズは、皮を薄く削いで細切りにし、果汁を搾っておく。
- 3
鍋に水と大根を入れて火にかける。
沸騰したら火を弱めて白だしを入れる - 4
大根が透き通ったら、味噌を溶き入れる。
- 5
食べる直前に、ユズ果汁を搾って
お椀によそったら、ユズの皮を飾る - 6
白だしや、味噌はお使いのものにより加減して下さい。
コツ・ポイント
味は白だしで決めて、味噌は香り付け程度です。ユズ果汁はたっぷり搾るとより美味しい
大根が脇役で、ユズが主役なイメージですが、
お好きな具材でどうぞ。
似たレシピ
-
-
柚子香る☆大根と油揚げのお味噌汁 柚子香る☆大根と油揚げのお味噌汁
これから旬の大根がたっぷり入ったお味噌汁です。柚子の香りが上品で、ちょっぴりよそ行き♬とっても簡単なお味噌汁です。 ハッピーみっけ♪ -
-
-
白菜と白味噌のお味噌汁☆マクロビ味噌汁 白菜と白味噌のお味噌汁☆マクロビ味噌汁
寒い日の朝。甘いお味噌汁で暖まりましょう。 昆布の旨味、白菜の甘さ、金胡麻の香ばしさ、柚子の香りを楽しめる一品です。 mie’sキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21585716