フライパンで☆簡単チャーシュー

LIAR→K
LIAR→K @cook_40221060

圧力鍋を使わずに簡単仕様で!具材もシンプルにしたので取っつき易いかと☆
ラーメンやらおつまみやらでどーぞ!
このレシピの生い立ち
広島風つけ麺食べたくなったんでね

フライパンで☆簡単チャーシュー

圧力鍋を使わずに簡単仕様で!具材もシンプルにしたので取っつき易いかと☆
ラーメンやらおつまみやらでどーぞ!
このレシピの生い立ち
広島風つけ麺食べたくなったんでね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豚肉(肩ブロック) 350g
  2. にんにく 1片
  3. ネギ(青いとこ) 1本
  4. 塩(肉に揉みこむ用) 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. 200cc
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 蜂蜜 大さじ1
  9. 醤油 大さじ6
  10. みりん 大さじ1
  11. 大さじ3
  12. 生姜(チューブ) 3センチぐらい

作り方

  1. 1

    はい!今回の具材これだけです!
    にんにくは4切れぐらいにカットして、ネギは青いとこだけ、豚肉は塩を揉んでおきましょう

  2. 2

    フライパンに油を引いたら、全体がこんがりするまで焼き色をつけていきます

  3. 3

    はい!
    全体に焼き色つきました!
    ここで余分な油は捨てて下さい

  4. 4

    ネギとにんにくと生姜を入れたら
    ※生姜は今回なかったんで、チューブの使いました!ある場合はスライス4枚ぐらい入れて下さい

  5. 5

    砂糖、蜂蜜、醤油、みりん、酒、お水を入れて沸騰させます!
    ※蜂蜜なかったら大さじ1砂糖を追加してください

  6. 6

    途中で煮卵食べたくなったんで急遽投入しました!
    別に無くても大丈夫です

  7. 7

    ひと煮立ちしたらキッチンペーパーで落し蓋をして

  8. 8

    その上から蓋をしたら、弱火から中火の間ぐらいで45分ぐらいコトコトして柔らかくしていきます

  9. 9

    こんな感じですかね!
    肉の上にしていた所の色が薄く、染み込みが、浅いようでしたら裏返して5分ぐらい煮込んで調整して下さい

  10. 10

    お皿に盛ったら完成です!

コツ・ポイント

余分な油は吸いとってから煮込みましょ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LIAR→K
LIAR→K @cook_40221060
に公開
お父さんが作る晩ご飯をテーマに!チビに作るメニューが多いので、基本若干味は濃すぎずにしてますが、晩酌メニューは味濃いめです!パパでも、品数5つは作れるもん!を、スローガンに…
もっと読む

似たレシピ