かにさん弁当☆ぬいぐるみキャラ弁

SUNMOONMOM
SUNMOONMOM @cook_40260820

夏だ!海だ!カニさんだ!コロンとした形のカニなら、足がなくても可愛いから簡単です♡
このレシピの生い立ち
我が家の娘と息子が取り合いになっている「ぷきゅっと!ふわふわ まんじゅうがに」というぬいぐるみを表現しました。本物は、もっとぷっくりしていてふわふわで…水色です!笑

かにさん弁当☆ぬいぐるみキャラ弁

夏だ!海だ!カニさんだ!コロンとした形のカニなら、足がなくても可愛いから簡単です♡
このレシピの生い立ち
我が家の娘と息子が取り合いになっている「ぷきゅっと!ふわふわ まんじゅうがに」というぬいぐるみを表現しました。本物は、もっとぷっくりしていてふわふわで…水色です!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 120g
  2. デコふり(お好みの色で。今回は紫) 1袋
  3. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    ご飯にデコふりを混ぜる。

  2. 2

    ①を体、ハサミ大、ハサミ小、足(ほんの少しでOK)に分ける。

  3. 3

    お弁当箱に、おかずを詰める。→

  4. 4

    →下半分の真ん中にはおかずを置かないようにすると、カニが斜めになり、いい感じに♪

  5. 5

    カニの体になるご飯を丸く握り、おかずに立てかけるように配置する。

  6. 6

    ハサミになる大小のご飯を握り、おかずの上に配置する。

  7. 7

    足の部分になるご飯を小さく握り、身体の横につける。
    (なくても良い)

  8. 8

    海苔で目をつけ、出来上がり♪

  9. 9

    前から見ると…這い上がってくる感じに!(笑)

コツ・ポイント

本物に似せることより、これならできるという方法をチョイスすることです。
あとは、いつも気にしているのは、握りすぎないこと!美味しいキャラ弁がいいですもんね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SUNMOONMOM
SUNMOONMOM @cook_40260820
に公開
めんどくさがりな私ですが、みなさんのレシピに助けられながら食事づくりに励むのが楽しいです(*^^*)ですが(TдT)4月から仕事復帰ということで、なかなかつくれぽできなくなると思われます。つくれぽを通してみなさんとコミュニケーションをとれることが楽しかったので、とっても寂しいです。少しずつでもレポ、返レポしたいと思いますので、これからも、よろしくお願いします(*‘ω‘ *)♡
もっと読む

似たレシピ