超簡単な焼肉のタレ

クックVWEN7E☆ @cook_40426675
電子レンジを使うことで玉ねぎの甘みが出て又時短にもなります。
このレシピの生い立ち
焼肉をたべる時さっぱりしたタレが欲しかったので作ってみました。
超簡単な焼肉のタレ
電子レンジを使うことで玉ねぎの甘みが出て又時短にもなります。
このレシピの生い立ち
焼肉をたべる時さっぱりしたタレが欲しかったので作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎは薄くスライスする。
- 2
醤油 ごま油 酢 砂糖
みりん ごま胡椒をお肉が入るくらいのタッパーなどに入れ、①を入れよく混ぜる。 - 3
②を電子レンジで玉ねぎがしんなりするまで加熱する、
- 4
お肉に塩コショウをして焼き③の中に入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて2時間ほど冷やす。
- 5
食べる時にレタスを食べやすい大きさにちぎり、お皿に盛る。
- 6
⑤の上に④を盛る。
コツ・ポイント
簡単に出来ますのでぜひ作ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
市販のタレで簡単★焼肉バーガー 市販のタレで簡単★焼肉バーガー
市販のバンズに、焼肉のタレを使うので、あっという間に簡単に出来ます♪パティを作らず、肉と玉葱を炒めるだけだから、手も汚れず、使うのはフライパンだけ♪ ミホのキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21592311