サラダ風ぶっかけそうめん

プチキックマック
プチキックマック @cook_40269561

暑い中、あっさりさっぱりの具沢山サラダ風ぶっかけそうめんを食べませんか?
このレシピの生い立ち
大根おろし、梅肉、もずく酢を使いあっさり食べやすいそうめんを作りたかったのでやってみました。夏場食欲不振になりがちですが倒れないように喉ごしのよいそうめんを具沢山であっさり食べて下さい

サラダ風ぶっかけそうめん

暑い中、あっさりさっぱりの具沢山サラダ風ぶっかけそうめんを食べませんか?
このレシピの生い立ち
大根おろし、梅肉、もずく酢を使いあっさり食べやすいそうめんを作りたかったのでやってみました。夏場食欲不振になりがちですが倒れないように喉ごしのよいそうめんを具沢山であっさり食べて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. そうめん 一束【100g】
  2. 大根 50g
  3. 空芯菜 20g
  4. 梅干し 1個
  5. 大葉 二枚
  6. オクラ 20g
  7. しめじ 40g
  8. たまご 1個
  9. カットわかめ【乾燥】 10g
  10. シーチキン 70g
  11. トマト 40g
  12. 150cc
  13. めんつゆ(3倍濃縮) 100cc
  14. もずく酢【3倍酢】 1パック
  15. しょうが 少々

作り方

  1. 1

    空しんさい、おくら、しめじを皿に乗せラップをかけ500wのレンジで2分加熱し冷蔵庫で冷やします

  2. 2

    そうめんを沸騰した鍋で茹で柔らかくなったらざるにあげ冷水でよくもみ洗いをしたら器に入れ冷蔵庫で冷やします

  3. 3

    たまごを溶いてフライパンで弱火で焼いて薄焼きたまごを作り刻んで錦糸たまごを作りラップで包み冷蔵庫で冷やします

  4. 4

    乾燥カットわかめを水に入れふやかした後絞り食べやすい大きさに刻んでラップで包み冷蔵庫で冷やします

  5. 5

    大根の皮をむきおろして、梅干しを包丁で叩き種をだし梅肉にします。大葉を刻みます。トマトを食べやすい大きさにカットします

  6. 6

    水、めんつゆ、しょうが、もずく酢を入れよく混ぜます

  7. 7

    そうめんにつゆをかけて具材を盛り付けたら完成です。

コツ・ポイント

そうめんを茹でながらレンチンをしながら具材をカットしたりつゆを合わせたりして出来るだけ時短調理をするのがコツです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プチキックマック
に公開
実は私は料理はヒラメキ!という人であまり自信はないんですね。材料も基本的に高いものは使わないし特売品や見切り品を冷凍保存しておいた物を使うことが多いです。昔誰にも料理教えてもらえなくて悩んでた経験があるんでそんな人に見てもらいたいレシピを作っていきたいなと思っています。カレーの残り、トマトソースの残り、おでんを作った後の残り汁捨てないで下さい。冷凍ストックで私は使い回しをしています。
もっと読む

似たレシピ