そら豆とささみのからし酢みそがけ

株式会社藤商店
株式会社藤商店 @TOHSHOUTEN_1865

春の食材「そら豆」を使った簡単メニュー♪
おつまみにもどうぞ。

このレシピの生い立ち
春食材×「藤商店 からし酢みそ」を使って簡単に出来るメニューの紹介です。
ピリッと辛味の効いた酢みそが、そら豆とささみの美味しさを引き立てます。

そら豆とささみのからし酢みそがけ

春の食材「そら豆」を使った簡単メニュー♪
おつまみにもどうぞ。

このレシピの生い立ち
春食材×「藤商店 からし酢みそ」を使って簡単に出来るメニューの紹介です。
ピリッと辛味の効いた酢みそが、そら豆とささみの美味しさを引き立てます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そら豆 20粒程度(約80g)
  2. 鶏のささみ 2本(約100g)
  3. 藤商店 からし酢みそ 小袋(20g)×1~2袋

作り方

  1. 1

    今回は、「藤商店 からし酢みそ」を使います。

  2. 2

    そら豆はさやから取り出し、塩少々を加えた熱湯で3分程茹でて冷まし、薄皮を取り除きます。

  3. 3

    ささみは茹で、食べ易い大きさに裂きます。

  4. 4

    <2>と<3>を器に盛り、「藤商店 からし酢みそ」をかければ出来上がりです。

コツ・ポイント

○そら豆は、大きさにより茹で時間を加減して下さい。
○ささみの代わりにサラダチキンや豚肉(薄切り)を使っても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
株式会社藤商店
株式会社藤商店 @TOHSHOUTEN_1865
に公開
 慶応元年(1865年)に博多の祇園町で醤油醸造業として創業後、今日までの150年間、味づくりに真摯に向き合い、「手軽で、安全で、おいしい」調味料の製造に取り組んできました。ロングセラー商品のからし酢みそやまぐろ丼のたれなど毎日の料理で使える調味料を使った「カンタンで手軽なレシピ」を掲載中です。http://www.tohshouten.co.jp/
もっと読む

似たレシピ