作り方
- 1
洗浄して根元の硬い部分を切る
根元の繊維の強い部分の皮を剥く
ピーラーだと剥きやすい - 2
三角のはかま(がく)を取る
- 3
鍋に湯を沸かして
塩を入れ強火で
太さによって2~3分程茹でる - 4
氷水に取りザルに上げ水気を切る
- 5
つくれぽありがとうございます♪
コツ・ポイント
予熱で火が通ってしまうので手早く冷まします。
料理によりそのまま置き冷ます場合もあります。
似たレシピ
-
ちゃんと下処理♡アスパラの茹で方 ちゃんと下処理♡アスパラの茹で方
2020.05.05れぽ100人話題入り感謝です。茹でたてをそのまま食べても、冷やしても、固めに茹でてバター焼きでも♪ sapporina -
-
-
-
-
-
-
プチプチ絶品アスパラ飛びっ子マヨネーズ プチプチ絶品アスパラ飛びっ子マヨネーズ
私のはまっているアスパラ食べ方を皆さんに!超簡単プチプチ食感絶品!飛びっ子マヨネーズディップでアスパラ疲労回復にも! ぺトロ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21594425