料理酒で★白菜と豚肉のミルフィーユ鍋

うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official

料理酒だけでも美味しい!身体にしみる、やさしいお味です♡1人分:348kcal 塩分:0.7g(ぽん酢しょうゆ無し)
このレシピの生い立ち
シンプルに、素材の味を生かしたいと思い考えました。白菜から出たスープも美味しく頂けます!

料理酒で★白菜と豚肉のミルフィーユ鍋

料理酒だけでも美味しい!身体にしみる、やさしいお味です♡1人分:348kcal 塩分:0.7g(ぽん酢しょうゆ無し)
このレシピの生い立ち
シンプルに、素材の味を生かしたいと思い考えました。白菜から出たスープも美味しく頂けます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1玉
  2. 豚バラ肉 300g
  3. 料理酒 100ml
  4. 生姜スライス お好みで
  5. ◆ぽん酢しょうゆ お好みで
  6. 大さじ1あたり:塩分1.3g

作り方

  1. 1

    白菜は水で洗い、芯を除く。白菜→豚バラ肉→白菜の順で重ねてく。

  2. 2

    白菜は向きを交互に重ねていく。

  3. 3

    5㎝幅に切り分ける。

  4. 4

    鍋に敷き詰め、隙間に生姜を入れる。料理酒を加え、蓋をして弱火で約20分煮る。白菜が柔らかくなったら完成。

  5. 5

    お好みでポン酢をかけてどうぞ♪

コツ・ポイント

鍋の隙間を埋めるように、白菜を詰めていくと綺麗に仕上がります。
鍋にカットした白菜を並べ、間に豚肉を詰めても簡単にできます。
生姜を加えるとより美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official
に公開
沖縄県うるま市の公式キッチンです。毎日の食事が楽しくなるようなレシピを紹介します♪うるま市HP https://www.city.uruma.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ